
排卵検査薬の使い方について質問があります。 1日2回のタイミングや毎日の使用について教えて欲しいです。昨日と今日の結果も相談したいです。
先月から排卵検査薬を使い始めました。
初心者なのでまだよく分かっていない部分があります💦
よろしければ教えて下さい。
質問①
排卵検査薬は出来れば1日2回した方が良いというのは何故でしょうか?
朝・夕やってもタイミング取れるのはほとんど夜ですよね?><
質問②
ルナルナなどで排卵予定日がある程度予測できますが、予定日前後に毎日タイミング取るのではダメなんでしょうか?
もちろん体力や気持ちの部分で毎日・・・と言うのは厳しいですが、排卵検査薬で可能な限りピンポイントを狙う理由が使用していながらいまいち分かっていません。
質問③
昨日と今日の検査結果です。
(なるべく同じ時間に取らなくてはいけない事は分かってるのですが不可能でした・・・)
基準より確実に濃いのですが、今日と明日でタイミング取った方がいいでしょうか?
ルナルナですとあさってが排卵予定日です。
- よっぴー(10歳)

さき
①午前中、2番目の尿で少し反応があった場合、夜には更に濃くなっていることがあるので、タイミングを逃しにくいと、お医者さんが言っていました。
例えば午前中、陰性で、その日はタイミング取らずにいたら、実はその午後に濃くなっていて、その日がベストのタイミングだった…とか。
②多分ですが、ルナルナはあくまで毎月の生理の平均で排卵日を予測しているので、生理がぴったり来ない人にとってはあまりアテにならないんです。
生理が毎月同じような日数できて、排卵日がきちんと予測できるなら、その前後でタイミング取るのは効果的だと思います!
③タイミング、今日明日であっていると思います!!もし明日、更に濃くなったり、同じくらい濃ければ更に次の日も念のためタイミングとったらいいんじゃないかと思います!
違っていたらごめんなさい😭
コメント