
食費節約したいです✨夫婦二人暮らしなのですが今、外食込みで10万くらい…
食費節約したいです✨
夫婦二人暮らしなのですが
今、外食込みで10万くらいです😭
週5000円(米、酒、外食別)でやってみたく
先週から挑戦してます。
とりあえず、スーパーで何買えば、節約出来ますか😣?
思いつくのは、もやし、豆腐、鶏むね肉、納豆、焼きそば等の麺くらいです😨
ワンパターンになりそうで😭
何を買って、
何作ってますか?
うちは、現状
平日
朝 ヨーグルト フルーツ
昼 夫(一般的な手作り弁当 冷食無) 私(残り物)
夜 ダイエットメニュー(低カロリー、高たんぱく、野菜)
土日 は、外食で食べたいもの食べる
って感じなのですが
です。
- theory☆(6歳)
コメント

A
私はもう外食やめました😭
弁当は作り置き→冷凍
夜ご飯は一週間分まとめて買って冷凍してます!!!

厚ちゃん♡
夫婦二人で外食抜きで5000円はかなり贅沢できますよ!
本当に節約したいなら、土日の外食をどちらかにするかかなと。
スーパーでは、値段が安く日持ちする野菜(きのこ類、ピーマン、かぼちゃ、玉ねぎ、ジャガイモ、にんじん等)、お肉は鶏肉、豚肉を安いものを買って冷凍。お魚も冷凍モノを買えば楽チンです!
うちは、週2000〜3000円で収まります!
-
theory☆
厚ちゃん♡
えーえーえーーー😲💨💦💦💦💦
週2000一3000円ですか💨😣💦
凄すぎます😨
生活、覗き見したいです(笑)
先週から
月10000超を5000円にしてみたのですが
1週間で心折れそうです😭
気持ちがついていかないというか😭
節約出来る人、出来る嫁って感じですよね😣- 1月18日
-
厚ちゃん♡
スーパーや地域性で値段の変化もあるとは思いますが…かなり違いますよね🤔
週はまとめ買いですか?毎日買い物ですか?- 1月18日
-
theory☆
名古屋住みで
土日にまとめ買いです💦
今までも
常備菜作ったり
冷凍も活用はしていたのですが、
安い食材だけで‼と、なると
料理に情熱的になれないのか
レシピが浮かんでこず、、、😨😱です💦- 1月18日
-
厚ちゃん♡
人それぞれ、料理はやり方とかありますもんね💦
私、どっちかというと冷蔵庫の掃除が好きなタイプで、どうやったら買い物に行かず冷蔵庫のもので御飯できるか。が好きで😅
レタスが300円とかの今ですからね💦
一度、ネットで1週間レシピとか検索してそのまま実行してみたらどうでしょうか!そこから、出来ること出来ないこと見分けてしてみてはどうでしょうか😊
頑張りましょー✊- 1月18日
-
theory☆
冷蔵庫の掃除😲✨
考え方次第ですね❤
うまくいけば達成感もありそうです✨
1週間のレシピなんて有るんですね😆💦💦
クグッてみます🔍😆- 1月18日

退会ユーザー
ちくわ、ひき肉、厚揚げ、トマト缶とか色々応用効きますよ!
ひき肉色々使えますし、ちくわは余った野菜とか塩昆布とか乾燥わかめで和え物とか∩^ω^∩
トマト缶は鶏むね煮込んだり、ひき肉とトマト缶でキーマ風カレーにしたり!
-
theory☆
ちくわは、気づかなかったです✨
ありがとうございます✨💕😆- 1月18日

退会ユーザー
食費10万ですか!?🤣🤣
とりあえず私は外食やめました!
1週間のメニューを決めて買い物に行ってます!
多分外食しなければかなり抑えられるとおもいます!
せめて記念日だけとか特別な日だけにするのはどうですか?☺️
-
theory☆
外食込みの食費全体 を抑えたいのでは無くて
外食以外の献立について、
ダイエットがてら節約してみたい
って感じです😣- 1月18日
-
退会ユーザー
もやしや豆腐でカサ増しするとかですかね🤣豆腐ハンバーグとか…
ドライカレー作った時はひき肉の代わりに豆腐入れましたよ!豆腐凍らせるとお肉みたいな食感になりますよ!- 1月18日
-
theory☆
豆腐冷凍初めて聞きました✨
φ(..)
ありがとうございます✨- 1月18日

ストロベリー
外食土日してたら結構な額になると思います💦
ダイエット食にしてるのに土日外食なら意味なさそうな😅
外食を1ヶ月に2回くらいにして、普段の食費をまずは1週間に1万以内にする方が、栄養バランス取れてると思います😁
-
theory☆
外食込みの食費全体 を抑えたいのでは無くて
外食以外の献立について節約してみたい
って感じです😣
カツカツ生活すると
気持ちが貧しくなりそうで💦- 1月18日
-
ストロベリー
今は野菜が高騰しているので、家でよく使う野菜はモヤシ、ニンジン、玉ねぎ、トマト、キューリ、ピーマン、しめじ、ジャガイモとかですかね💡
お肉は豚肉、鶏肉メインで、牛肉は安売りしてる時のみ!
一番効果的なのは、買い物に行く回数を減らすことです😁
行ったら行く分だけ余計なものが増えるので、理想は1週間に1回ですが、私は無理なのでもう少し行ってますが😅- 1月18日
-
theory☆
ありがとうございます✨
なるほど👀
買い物の回数を減らして、
その野菜と肉買ってみます💦- 1月18日

あーか
土日両方外食なら、外食減らせばがっつり減りそうですけどね(・ω・)/
よく家にあるのは、人参、玉ねぎ、じゃがいも、ピーマン、ブロッコリースプラウト、胸肉、ささみ、豚肉、ひき肉、納豆、豆腐、ちくわ、トマトとかですかね!
朝→パン、野菜スープ、フルーツ
昼→旦那お弁当、私と息子はパスタやドリア、うどんとかに野菜たっぷり入れた簡単なもの
夜→ご飯、メイン、副菜2〜3品、汁物
週に1回程度外食で、親子3人で4万くらいです!
-
theory☆
節約上手、やりくり上手ですね✨😆
作りたいメニューや食べたいメニューから
必要なものを買っていたので
料理が楽しかったのですが
安い食材だけで‼ となると
創造力やレシピの発想が乏しくなり
料理を楽しめない感じです😭
みなさん、凄いです😭
参考にさせていただきます✨- 1月18日

ちゃちゃ
うちは乾燥お蕎麦とか
冷凍のうどん、パスタは必ずストックしておいて
レシピに飽きたり面倒な時はそれを使います!安いですし😂
よく鶏むね肉使いますが
クックパッドなどで調べるとかなりおいしいですしおすすめです!
うちの食費は月2万前後くらいです(*´ 3 ` *)
-
theory☆
麺類は、簡単だし、保存も効きますね😆
夜は炭水化物は控えてますが、
お昼ご飯に、在庫消費しようと思います✨
月二万前後‼
本当に凄いです😭
生活覗き見したいです(笑)- 1月18日

たろうちゃん
外食をしないか、するなら土日のどっちかだけにした方がいいと思います💦 それか平日の夜ダイエットメニューなら、土日は何も考えずに食べたい手料理にするなど…
私は旦那が昼食は会社でお弁当が出るので、朝、夜、外食だけでも月2.3万に抑えています!
うちの場合、極めて高いもの以外は普通に食べたい物を買って、夜に5品くらい作って、余った物は朝に食べるようにしてます(^-^) なので夜しか料理頑張っていません(笑)
-
theory☆
外食込みの食費全体 を抑えるのが目的では無くて
外食以外の献立について、
ダイエットがてら節約してみたい
って感じです😣
外食込みで2.3万ですか😲💦‼
すごいですね💦💦💦
美味しいものは食べに行きたいし
国産で良質なものでバランス良いものを作りたい
となると
外食除いても週5000円はきびですかね😣- 1月18日
-
たろうちゃん
そうだったんですね! 食費全体を抑えたいのかと思いました💦
外食除いて週5000円はいけると思いますよ(*^^*)
私は1週間分のメニューを考えて、週に一回買い物に行くのですが、いつも3000円くらいです!
うちの地域は今の時期、野菜がどれも高くて、、豆苗で緑を取り入れていますよ🌱
きのこ類も安いしダイエットにも良いかと🍄💡- 1月18日
-
theory☆
解りづらくてすいません🙏
3000円‼‼
すごいです😣💦💦💦
野菜高いですよね😣
きのこ類活用します❤
ありがとうございます✨- 1月18日

りちゃこ
食費だけで10万ですか?😱外食控えるのがまずは手取り早いですね。
あとは、私はまとめ買いしてほとんど冷凍して、いつまではこれで持たすって決めてやってます。業務スーパーとかは大いに利用しましょう!
まとめ買いしても一気に使っちゃうと意味ないので買い物の回数も決めた方がいいですよ

あや
子供生まれたら中々そんなに外食も行けないし貯金に回そうってなりますよー!!
その時安いものをメニュー考えず放り込んでます!!
外食行っても二週間にいっかいです!!
-
theory☆
確かに~😣
しばらくは、
おしゃれなお店に💕
美味しいものを食べに💕
とはいかないですね😭- 1月18日
-
あや
お肉とかは大きいパックの安いものを買って小分けして冷凍してますよー❤︎
子供連れて外食たいへんなので、、家で食べたい。ってなりますww
うるさくておしゃれなお店に申し訳なくはいれません( ; ; )ww
その子によるけどほんと男の子はおおちゃくいですー( ; ; )!- 1月18日
-
theory☆
家で食べたい ってなるんですね😲
今のうちに外食行きまくります💦😂- 1月18日
-
あや
いろんなものに興味もって、触るし走り回って食べさせるのも大変だしで、、家が一番です( ; ; )
遊ばせといてゆっくり食べることできるので( ; ; )- 1月18日
-
theory☆
あ〰😭
そうですよねぇ😰
自分の料理に飽きちゃうので、
おしゃれで美味しいものは無理でも
デリバリーやテイクアウトも活用しようと、思います💨- 1月18日
-
あや
私は旦那が休みの日は旦那に作ってもらってます❤︎
デリバリーいいですね!- 1月18日

ぴぱぽ
普段、家で料理しないんですか?
うちは月1コストコに行き、肉、魚をメインで買い、すべて小分け冷凍。
野菜等は週1スーパーで買い、
日保ちしそうなものを2~3品作りおきして弁当の具にしてますよ❗
-
ぴぱぽ
とりあえず、料理のレパートリーふやせばいいんじゃないでしょうか?
料理下手な人に限って、食費高い傾向にありますから…笑- 1月18日
-
theory☆
コストコいいですね✨
料理します🙋
主婦歴も10年は超えてます🍀
土日に買い物に行って常備菜も作ったり
冷凍したりはするのですが
節約 をしたことが無くて😣
国産しか買わなかったり
質を重視するからなのか
値段関係無く食べたい物を買うからか、なんなのか?
ずっと週10000円(米、酒、外食抜き)
くらいはかかってました。
ママりで、見て、
他の方がすごい 節約 されていて
やってみよう✨と思いましたが
一週間で心折れそうです😣- 1月18日
-
ぴぱぽ
そうなんですね‼
だったら、コストコいいですよ🎵
行ける距離にあるんであれば…。
肉、魚の質は、そこら辺のスーパーよりは格段にいいですし🎵
量はありますが
小分け冷凍すれば全然使いきれます❗
肉、魚等を常に常備してるだけで
スーパーのムダ買いは抑えられますし😆- 1月18日

さっこ
土日外食を減らしてはどうですか?
月に2,3回にしてみるとか。一気には無理でも少しずつ減らすといいと思いますよ。
食材などは安い日にまとめて購入するとか、パスタやマカロニなどで簡単なものを作ったり。
-
theory☆
外食込みの食費全体 を抑えたいのでは無くて
外食以外の献立について、
ダイエットがてら節約してみたい
って感じです😣
パスタやマカロニは炭水化物なので
控えてます😭
好きですが✨- 1月18日

sadako
コメいくつか読んだんですが、元々1週間1万超えならまず8000円からのチャレンジがいいかなと思います。いきなり半分はムリだと思いますよー(*^ω^*)
8000円で慣れてきたら、7000、6000と徐々に減らしたらいいと思います。
それからどうしても減らせなくなったら、また相談したらいいと思いますよ^ ^
-
theory☆
なるほど💕
斬新なご意見でした😂
ありがとうございます🍀- 1月18日

ひなまむ
現時点での外食抜きの食費がいくらぐらいかかってるかは分からない感じですかね❓😅
もやし、豆腐などいつも安いものを買うのももちろんですが、調味料なんかは業務用の大きいのを買った方がお得だったり、野菜は近くにあればですけど産直が安いのでよく行ったりしてます😁
-
theory☆
現状の食費(米、酒、外食抜き)は、
4~50000万@1ヵ月です。
外食が50000万くらいです。
産直羨ましいです✨
実家は田舎なので野菜安いですが、
若干都会だからなのか、野菜は
質はそこそこで高いです😣
良く使う調味料は
大きめを買うようにします✨- 1月18日
theory☆
外食込みの食費全体 を抑えたいのでは無くて
外食以外の献立について、
ダイエットがてら節約してみたい
って感じです😣
冷食やコンビニ弁当は食べつけて無くて
夫婦ともに身体が受け付けないんです😭
A
そうなんですね😭💦
よく買うのは もやし こんにゃく(糸こん) 鶏胸肉 豚肉 ミンチ…ですかね!☺️
一週間分献立立ててから買い物行くのオススメです✨
theory☆
献立計画立てられるんですね☺
ありがとうございます✨