

たま
付け足しです💦
ちなみに自分の実家へはよく帰るのですが(近いです)
そのときは快く夫は一緒にきてくれます

ルー
妊娠したら初期だから、自分だけは行くのは控えるってのは分かりますが、なぜ行かないのですかー?
排卵期がかぶると1回チャンス逃しちゃうとかそういうことですか?
-
たま
排卵期のことと、病院に通い始めたばかりで採血や検査に毎週呼ばれているからっていうのも理由です。
あとはお酒控えたいなとか…気持ち的問題です💦
しょうがないですよね- 1月18日
-
ルー
妊娠したならドタキャンも理解してもらえると思いますが、定期的に帰ってるのに行かないとなると、旦那さんがかわいそうかなって思います。
タイミングや治療のためとなると、ひとり残っても意味ないし、そうなると、このさき妊娠するまで旦那さん帰省できないですよね💦
お酒はいま控えてますとか、素直に妊娠の可能性考えて禁酒してます!とか、断る理由たくさんあると思いますよ。
実家に帰ると赤子はまだか?催促のストレスがあるとかなら、行く回数減らすことは自分を守るためとしてアリだと思います!- 1月18日
-
たま
ありがとうございます😭!
おっしゃる通りすぎて…
始めたばかりで右も左もわからずちょっと神経質になりすぎてるかもしれません💦
すぐ授かるかなんてわからないし、ずっとってわけにいかないですし、考えてもしょうがない迷いでした!- 1月18日

ぷにぷにぷにお
病院に通ってる妊活ですか😳?
年に2.3回しかいけないのであれば我慢かなと思います😢💦一ヶ月後ならだいたい予定たてられませんかね?
-
たま
そうです!通いはじめてから毎週のように検査続きです(T_T)
予定は立てられるのですが、半年くらいストレスフリーで専念してみたいなとかいう気持ち的な問題です💦
やっぱり我慢して行くのが普通ですよね!- 1月18日
-
ぷにぷにぷにお
多分検査も長くて2~3ヶ月でだいたい終わるのでその後は自分のリズムも掴めてくると思いますよ😁👍
年12回しかないタイミング逃したくない気持ちはとてもわかります😢
でも旦那さんや義両親と上手くいってるからこその妊活だと思うので頑張ってください🤗💕- 1月18日
-
たま
ありがとうございます✨😭
今はまだよくわかってないので、なにかとピリピリしてしまいます💦
周りの方ありきなので、これまで通り縁を大事にゆっくり妊活していこうと思いました!- 1月18日

あゆ
旦那さんがいつも来てくれるなら私もなにも言えないです(´•ω•ˋ)
排卵日付近に行く予定をたてないとか考えます( ˙ᵕ˙ )
-
たま
そうですよね!
ここはっていうところを外して予定立てたいと思います!- 1月18日

退会ユーザー
行きたくない理由は何なんでしょうか…?
遠方で交通費が嵩むから、その分病院の費用にあてたい…とかですか?
年に2,3回なら仕方ないかなーとは思います。
-
たま
神経質なのですが、行くと決まるとずっとあれこれ考えてしまうのです💦(妊活に限らず)
義実家に行くと親戚や近所の方々とずっと飲んでいるので、飲みたくないなーとか、気持ち的な問題です💦
排卵期外して行くことにしました!- 1月18日

やや子
義母にだけ妊活や病院の事を伝えていたので、お酒も進めてこなかったですし、こっそりノンアルとかに変えてもらって良いと思いますよ!体調良く無いのでとかの言い方もあると思うのでー
病院だと伝えたら来いとはならないと思いますが、旦那様の顔もたてて、空いてる日は私なら行ってあげようかなって思います。
コメント