
夜、授乳を待って泣くまでにする方法は間違いですか?他の方はどのタイミングで授乳しますか?
完母で1.5〜4時間間隔できています。
体重の増え方も問題ないです。
ただ、夜などはちょっともぞもぞしただけで2時間以上たっていればすぐ授乳していました。
昨日試しに、もぞもぞしても胸をトントンして寝せてを繰り返し、5時間後に泣いたのでそのタイミングで授乳しました。
このやり方(泣くまで授乳しない)は間違ってますか??
朝も少しぐずりましたが抱っこであやし、抱っこしても泣き止まなくなった時点で(3時間半)授乳しました。
今まで泣かなくても飲めていたのが急にやり方を変えてかわいそうでしょうか。
みなさんはどのタイミングで授乳しますか?
- はなはな(7歳)
コメント

ママ
お腹が空くまで授乳しません!
おっぱい欲しくてグズグズするまではあげませんよー!
夜もだんだんまとまって寝るようになるので、泣いて起きるまであげなくていいと思います!うちも7〜8時間寝てますし(笑)
体重増えてるならOKです☺️

あき
私は退院後からずっと泣いたら授乳ですよ笑
3時間ごとにあげた方がいいのかもですが、健診でなにも問題なかったです!
きっちりあげなきゃって思うとママが疲れちゃいますし、ゆる〜くやって赤ちゃんとのコミニュケーションを大事にすることが一番だと思ってやっています^_^
でも、色々気になりますよね。
私も量が多いんではないか💦など今も試行錯誤しながらです‼︎
ただ、時間はそほど決めていなくても元気いっぱいですよ♬
リズム昼夜逆転しなくなってきています♬
-
はなはな
ちょっとグスったらすぐオムツ変えておっぱい飲ませてました^^;
入院中から育児ノートつけていたので、間隔が余計気になっちゃってたのかもです。
ありがとうございました^ ^- 1月18日

しぃちやん
私は泣くまで授乳してないです😄
-
はなはな
今週それでやってみます^ ^
ありがとうございました^ ^- 1月18日

マカロン♡
泣いたり愚図ったりしてからで大丈夫だと思いますし、可哀想ではないと思いますよ〜!
だんだんと満腹中枢も発達してきますし^^
トントンしたりして寝てくれるなら寝かせてあげたらいいと思います!
私もそうしてます☆
-
はなはな
飲む量も増えてきたので、今週はそれでやってみます!
ありがとうございます^ ^- 1月18日
はなはな
グスグズしてると、すぐオムツ変えておっぱい飲ませちゃってました💦
だんだん遊んでみたりしなきゃなぁって思って質問してみました^ ^
ありがとうございました!