
現在混合で授乳中。母乳を減らして完ミに移行したいが、勇気が出ない。移行した経験のある方、どうやって踏み切りましたか?
完母から現在ミルク寄りの混合に移行して
しばらくのことやっています。
完ミにする予定で混合にしてたんですが、、
1日5回授乳のうち2回母乳で
なかなかミルクに踏み切れません😂
さみしいというか…😭💦
たまに出先でも最悪トイレや車とかですっと
母乳あげたりできると思うと
少しもったいないなーと感じてしまったり🤢
勇気が出ません(笑)
早く辞めたら乳首噛まれることはなくなるし
ビールも飲めるし…といいことをたくさん考えるのですが😂
移行した方、どう踏み切りましたか😂?
- あーちゃん🍌(7歳)
コメント

ぴぃちゃんまま
3ヶ月から完ミです!
わたしは外でおっぱい出すの嫌だったのでそういった意味では抵抗なかったです。
完ミにしたら、だいたいあげる時間が決まってくるので、ミルクの用意も混合よりわたしは楽でした✨
でもどうしても完ミにしたい理由がないのであれば、無理に移行しなくてもいいのかなぁと思います。
どっちみち2回しかあげてなければ徐々に出なくなって加えなくなると思いますよ💡溜まってた母乳はおいしくないっていいますしね😵

ぴぃちゃんまま
ママリで生理開始を遅らせたいからギリギリまで1回でも飲ませるってひとみたことありますよー!
スパウトとかストローで飲ませてもいいみたいですけど、難しいですか?保育園で飲ませるためにミルクっていう子は哺乳瓶拒否でそういうので飲んでたりするって聞いたことあります!
-
あーちゃん🍌
生理は完母だったのに産後2ヶ月で再開してます(笑)
ストローでもあげてますよー!手で払い除けられるまでは根性で吸わせてます!それでも平均よりはかなり少ない量しか飲まないんですけどね😅もともと小柄で少食みたいな感じなので仕方ないんですが(´・ω・`)
とりあえず、まだもう少し混合で様子みて見ます!- 1月18日

ピーチモモナ
混合で育てて、やれるとこまで混合でいきたい!って思ってました。もしかしたら最初で最後の子どもになるかもとか考えて…
しかし5ヶ月半で母乳拒否になり勝手に卒乳していきました 笑
はじめは寂しくて号泣しましたが、今となっては混合のストレスがなくなりました😊
アルコールもちゃっかり解禁しました😊
悩みますよね😊
母乳拒否はどうにもなりませんが、飲んでくれるのなら混合でいってもいいのかなぁって思ったりします😊
あとは、お母さんとお子さま2人がストレスない選択が出来ればいいですね😊
私は結果的に完ミにして、お互いのストレスがなくなったと思いました😊
-
あーちゃん🍌
コメントありがとうございます!
母乳拒否も辛いですよね💦うちも、哺乳瓶拒否とはいったもののよくわからなくて、母乳も嫌がることも多く…単純に飲みたくないだけなんでしょうか😅なのでもう完ミにいっちゃえるなーとは思っているんですが、実際寂しいですよね😭
混合って、結構大変ですよね🤢💦
そうですよね!あとは完ミにする勇気さえあれば…(笑)最近は上の歯も生えてきて、すごい噛まれるのでさすがにそろそろいいかなって感じです🤔💡- 1月18日
あーちゃん🍌
コメントありがとうございます!
早いうちからのほうが拒否もあまりなく移行できそうですね(´∀`*)
娘はたまに外出時哺乳瓶であげるのは全然飲んだのですが、混合にしてから最初哺乳瓶拒否で全然飲まなくて
最近ようやくそこそこ飲むようになったきた感じです😳💦
今現在母乳がどのくらい出てるのかよく分かってないです😭でも減らしていったら張らなくなったので量は減ってはいますよね!つまむと時々出てくることはありますが💡
あとはやっぱりもう気持ち次第ですよね、😅