
今マイホームを考えているので工務店を探しているのですが、調べれば調…
いつもお世話になっています。
今マイホームを考えているので工務店を探しているのですが、調べれば調べるほどわからなくなってきました( ゚д゚)
お家のことに詳しい方いらっしゃいますか??
みなさんのアドバイスがほしいです。(>_<)
現在は3つの工務店で悩んでいます。
①
構造材はヒノキやヒバなどの集成材を使用。
断熱材は発砲ウレタンのアクアフォーム。
②
構造材はホワイトウッドの集成材を使用。
断熱材はアップルゲートのセルロースファイバー。
③
構造材は無垢の木を使用。
断熱材はアップルゲートのセルロースファイバー。
①はネットの口コミで、アクアフォームは「火災のときによく燃える」とか「青い水がでてきた例がある」とか「漏電する恐れがある」とか書いてあるのを見てしまったので悩んでいます。
②はホワイトウッドは「構造材にむかない」「腐りやすくシロアリが大好き」とよく聞くので、お家が長持ちしないのかな〜とこれまた悩んでいます。
③は地元の小さい工務店なのですが、まだ話しは聞きに行っていません。
ネット社会で情報が溢れている中、最終的には自分が「なにを信じるか」だと思います。
でも出来れば後悔は少ないほうが良いので、たくさんの意見を聞きたいです‼︎
みなさんだったら①〜③のどの工務店さんにお願いしますか??
- みんこ(8歳)
コメント

まーな
ハウスメーカー勤務です(*^^*)
私なら1ですね(*´ー`*)

まーな
消去法で選びました(*´ー`*)
まず②ですが、構造体にホワイトウッドは私個人的にありえません。みかっぴさんが危惧しておられるように、白蟻被害が出やすく腐りやすい為長持ちしないです。また、見えない部分だからこそ腐食や白蟻に気付きにくく、震災などがあるとそこから崩れる恐れがあるため危険な気がします。
③は、セルロースファイバーと無垢は悪くないと思いますが双方少し高額な為です(^_^;)&一口に無垢と言っても何の木の無垢か分からなかったので,,,あとは小さな工務店とあり、長期的なメンテナンスとかきちんとカバー出来るのか疑問だった為です!
マイホーム羨ましいです(*´ー`*)素敵なお家を建てられて下さいね★
-
みんこ
詳しいご回答ありがとうございます‼︎
やっぱりホワイトウッドは良くないですよね。。
②は候補から外します(>_<)‼︎
ありがとうございました(๑´ڡ`๑)- 1月18日
みんこ
お返事ありがとうございます‼︎
良ければ①にする理由を教えてください🙏✨