※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ✩
ココロ・悩み

子供との関わり方や自分の人見知りについて悩んでいます。周りの子供やお母さんと仲良くできるか不安です。

引越しをしてきて1年。私が人見知りもあり、なかなかお友達が出来ません、そのため子供にもお友達を作ってあげることが出来ず、いつも昼間私と2人です。
そろそろ2歳になるのですが、たまに児童館に行っても、今まで同じようなこと触れ合うことがないので、周りの子みたいに遊べず、1人でポツーンとしていて、私もどんな風に、周りの子と遊ばせてあげればいいのか可哀想な事をしてしまいます。
来年プレ幼稚園に行かせるため、今年も少し幼稚園で遊ばせる機会があります。

この前も参加しましたが、私も他のお母さんに声をかけられるず、子供もポツーンと……

他の子供と遊ばせたり、お母さん達と話をしたり仲良くできますか?

いい歳をして恥ずかしいですが、悩んでます……。

コメント

ままちゃん

なかなか難しいですよね!わたしも人見知りも人が苦手なのもあり、友達全然作れていませんでした。。
子どもがいるなら都合よく
何才ですかー?とかから入ってみてはいかがですか?(^ ^)
みんな一言目が勇気いりますからね⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾

  • みみ✩

    みみ✩

    皆さんも同じなんですね(*^^*)
    積極的なタイプだったらなぁーと思ってしまいますけどね(´・_・`)

    でも少し勇気出して頑張ってみます!
    ありがとうございます!

    • 1月17日
かぼちゃプリン🎃

公園とか園庭解放とかどうですか?
子供と遊ぶのを楽しくしていると、何だか釣られて他の子来てくれたりしますよ😃

  • みみ✩

    みみ✩

    この前解放してる所にいってきました!
    そこで沢山居て溶け込めなく、気まずくなって帰ってしまいました😭
    子供と今度は楽しく遊んでみます(*^^*)

    ありがとうございます!

    • 1月17日
  • かぼちゃプリン🎃

    かぼちゃプリン🎃

    私も正直人付き合いが苦手なんですが、お子さんをフックにして楽しんだりお母さんに話し掛けたりしてますよ!
    たまに大人と話すとリフレッシュになります笑
    無理せず頑張ってみて下さい🎵

    • 1月17日
  • みみ✩

    みみ✩

    同じですね(*^^*)
    引越ししてから、大人と話す!というのがなかなかできてないので、話せるようになってリフレッシュしてみます(*^^*)

    本当にありがとうございました♪

    • 1月17日
プーたん

なかなか他のママさんに声かけるのって緊張しますよね😖
子どもの歳を聞いたりすることから始めてました☺️たくさんママさんがいる時は話しかけやすそうな方に話しかけてそこから仲良くなったりとかしていきました😊

  • みみ✩

    みみ✩

    沢山いると、なかなか話しかけられないですよね‎⁦‪(υ´• ﻌ •`υ)

    子供のためにも少し話しかけてみます!
    ありがとうございます!

    • 1月17日
  • プーたん

    プーたん

    難しいですよね😩

    はい!お話のしやすいママさんが出てくるといいですね(^^)

    • 1月17日
  • みみ✩

    みみ✩

    頑張ります!ありがとうございました(*^^*)

    • 1月17日
ルミ

私も人見知りというか声かけ苦手です。声かけてもらう事が多くて。。
子供は自然と遊びだしたり友達になっていくのでプレの時に沢山お友達と遊べるよーって伝えてあげてみてはどうですか?
うちは保育園なのでどうせ誰も私の事なんて知らないだろうと思ってたら意外と知られていて息子もみんなと遊んでいました。無理に周りになじもうとしなくても時間の問題だと思います。ただ、気持ちあせらず行動するのもいいですよね!!うらやましいです!!

  • みみ✩

    みみ✩

    無理することないんですね(*^^*)
    子供のためにと焦ってしまい、児童館行っても今日もだめ、今日もだめだったと、焦ってしまい気持ちが落ち込んでしまってました💧

    少し気持ちに余裕を持ってみます。
    ありがとうございます!

    • 1月17日
ママリ

2歳前ならまだポツーンとしててもおかしくないというかまだそこまで一緒に遊ぼう!!ってならなかったと思います。
まだまだ自分の世界で遊んでる年齢かなと思いますので😊
ただお子さんにとって母親の行動ってやっぱりすごーーく見られてるというか、大事かなと思うので、これからの為にみみさんも少しずつ、話しかけてみるといいかもですね☺️
みんなみみさんと同じように話したいけど恥ずかしい。って人がたくさんいますよ〜!!私も人見知りなので最初はなに話していいか分からなかったし、話しかけるのも怖かったです(*_*)
集まりに参加して最初はポツンとするかもですが何度も参加してるうちに顔見知りのひとがいるようになり、お互い少しずつうちとけて「こんにちは〜😊」「さようなら〜😊」って言えたらもうこっちのもんです!!

  • みみ✩

    みみ✩

    気持ちだけが焦ってしまいそれではだめですよね💧

    皆同じなのに自分だけが仲間に入れないと思ってしまいだめですね💧

    子供も私の行動見てるせいか、周りの子をチラチラみてても、そばに行けない見たで、私も同じだなぁーと感じてしまいました!

    少しずつ話せるように頑張ってみます(*^^*)

    ありがとうございます!

    • 1月17日