あまじ
上はそんな感じでした!
お昼寝すらだっこだったので、本当に一日中だっこしてましたね。
段々起きてる時間は長くなってきますよ~(*^^*)
miiii
3ヶ月くらいまではぐずってるか寝てるかで、置くと泣くのでずーっと抱っこしたまま寝てました😢
私いないとギャン泣きし続けるので夫に預けて出かけることも中々できず、自分の時間と家事はほぼ諦めてました💔
4ヶ月くらいからだんだんと理由があるときにしか泣かなくなり、1人で色んなもの触ったり舐めたりして遊んでくれる時間が増えてきて、置いても泣かなくなり、今では合間に家事もできたり少しだけホッと一息つける時間もあります😌
相変わらず自由な時間はほぼ無いですが😭
そのくらいの月齢だとまだまだ手がかかってなにもできないですよね😢
大人しくてあまり泣かない子もいますが、周りと比べると「なんでうちの子は。。」って思ってしまうだけなので比べないほうがいいですよ〜😭🙌
もう少し経てばご機嫌に起きてる時間も多くなってくるので、あとちょっとです😣✊
ブルゾンちえみ
①番下がまさにそうでした(..)
🥟
息子が明日で3ヶ月になるのですが、先週突然、昼間は起きててもそんなにほぼ機嫌よく(ぐずることももちろんありますがちょっと抱っこしてたらおっけーくらい)眠たくなったらセルフでお昼寝してくれるようになりました💦私も先週までは、夜は全然寝てくれない、昼間は一生ぐずってる、家事も泣いてる横でごめんごめん言いながらするでほんとに気が滅入りそう、てか滅入ってました😰でも何もしてないけどある日突然そんな日が訪れると思うのできっと大丈夫です✨自分の時間ないのって想像以上に辛いですよね😭
退会ユーザー
うちの子もそうでした!
ズリバイハイハイなどである程度自分で動けるようになってからは泣くのも少なくなり機嫌よく過ごしてくれる時間が増えました。きっと自分で好きなように動けないのが嫌だったんだと思います。
コメント