
旦那の睡眠欲が凄い。とくに悩んでいる訳ではないんですが、「生きてる?…
旦那の睡眠欲が凄い。とくに悩んでいる訳ではないんですが、「生きてる?」って不安になるくらい寝る旦那。
基本的に夜勤の仕事で(ホテルなどの警備&監視)朝、8時に帰宅しご飯を食べ9時には寝室に寝にいきます。そこからトイレに起きる訳でもなく未だに寝てます😅
休みの日も常に眠いが口癖で起きて1~2時間するとまたイビキかいて寝ようとします。 さっきもあまりに起きてこないため「生きてますかー?」って見に行ったら生きてました😂歳もいってるし結構離れてるので心配になります。
そして自分が今、妊娠中で全く寝れない為羨ましいです(/。\)
皆さんの旦那さんはどんな感じですか?(^○^)
- ヽ(*´▽)ノ
コメント

ぶーらん
うちの旦那も睡眠大好きです!休みの日は12時間くらい寝てます。
毎朝大音量の目覚ましが鳴っても起きません。病気かな…?と心配になる時もたまにあります😅

にわ
わたしの夫もよく寝ます。
長期休暇のときは寝ているのがもったいないらしく起きているのですが、次の日が仕事だと辛いようでご飯のあと数分で寝ます\(^o^)/今日なんて夜勤のあと朝方帰ってきて、ご飯中にうとうとしてました。
あと甘いものが大好きでチョコとか団子とか食べ過ぎていて心配になります😢
-
ヽ(*´▽)ノ
うちの旦那は逆で休みは一日中寝たいみたいです😂
疲れてるから仕方ないんだろうけど😰- 1月17日
-
ヽ(*´▽)ノ
あとうちの旦那も甘いもの大好きです。とくにイチゴ系のスイーツが好きで「女子かっ!」って突っ込みたくなります😂
- 1月17日
-
にわ
スイーツ好きな旦那さん可愛いですね😆✨
- 1月17日

まぁ
うちの人も、のび太かってぐらいどこでも寝ます笑
まぁ仕事は朝早く夜は深夜になるので仕方ないのですが、座ってても寝る😂
うちはまだ20代なのにこんなんで大丈夫か〜って思います。
まゆママさん、今は羨ましい〜ぐらいに見てられるけど、お子さん生まれたら多分そうも言ってられなくなりますよ。
赤ちゃんの頃は夜中の大変なときに旦那さんは仕事、帰ってきてからは朝が始まるのに寝てて、大きくなって子供がパパと遊びたくても寝てる、寝てるから家事も全くしてくれない、そして夜が来る…
うちは完全に主人に頼り切ってやってきたので、旦那さんのヘルプがない子育てって、私なら耐えきれないです😫
相当覚悟要るので頑張ってください!😫
-
ヽ(*´▽)ノ
子供産まれるとそうですよね😂多分、子供が産まれても寝てばかりの旦那のら喧嘩になりそうですね😅
でもそれに関しては前々から旦那に言ってます(--;)「寝れるのは今だけだからね!産まれたら、覚悟してね!」って(* ̄∇ ̄)ノ- 1月17日

ゆうか
我が家の旦那はロングスリーパーです。
休日は12時間ほど寝て、昼寝1時間くらいしてますw起きるのが夕方なので猫みたいだな〜って見てます。
疲れてるから休むのは仕方ないかな、と思いますが、家にずっといるのも良くないので散歩に誘って歩いたりしてます。
-
ヽ(*´▽)ノ
同じく平気で12時間寝てます(^○^)
それでも寝足りないみたいで、、、
私も12時間寝てみたいです(笑)- 1月17日

ゆな
私のとこも寝るの好きです😂
いつまでも寝てるのみたらイラつきます(笑)
前の職場がかなりやばくて休みの日24時間ほんとにずっと寝てるくらい軽いうつ状態なってたんですが今でも寝るのはすきで休みの日とか朝起きることなんてないです(笑)

りん
私自身がよく寝ますw
平気で半日以上寝れるし、日中頑張って動くと夕方気を失うように寝てしまいます(>_<)
旦那は寝付きはすごく良いですが、長く寝れない人です(^_^;)
ただ映画見ると即寝ですw

むく
休みは、ずーっと、寝てますよ。ご飯とタバコ吸うときだけ起きてきて、それ以外は布団の所に中から動きません。2連休あってもそんな感じです‼️

Rina1210
私もよく寝ます、昔独身の時夜の仕事してて、朝帰宅したら基本10時間寝ますね、妊娠後期が真夏だったせいもあり、いつも昼の12時に起きて、14-15時から二時間昼寝します。
ヽ(*´▽)ノ
うちの旦那も寝てる時が一番幸せって言ってます(^○^)
心配になりますよね😅