![yukozue](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今切迫で安静中です。
私は先生にシクシク生理痛のように痛んだらすぐ来てねって言われてますが、そんな感じではないですか?
![りんか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんか
自分はウテメリンを1日4回まで飲めるので
調整して張ったに一回飲んでそこから24時間以内に調整して4錠飲むようにしてます。
張りがひどい時は皮膚がちぎれるんじゃないかと思うぐらいビリビリします、座ってられないです。
里帰りするまで頸管長の長さが19ミリで
ギリギリで飛行機乗りましたが
里帰り先の病院で27ミリに良くなってました。
きっと無理しないこと以外にストレスのない環境にいないと良くならないのかなと思いました。
少し実家に行ってみるなり、あまり遠出しない程度にリフレッシュしてみると良くなるんじゃないかなと思います。
旦那さんと上手く話していい方に流れるといいですね。
-
yukozue
ありがとうございます
やっぱりビリビリしますよね
19ミリで里帰りはハラハラでしたね💦
私はこの前の検診で結局自宅絶対安静で寝たきりを言い渡されてしまい
今は義理母に手伝いに来てもらって家で寝ています
シャワーも午前中だけと。
2週間後が検診なのですが、そのときにはもう入院かもねと言われてしまっています💦
一人目の子がいるのでそばを離れたくないのでとても心配ですが仕方ないですよね
今は安静にしています。。- 1月29日
yukozue
そんな感じに近いのかもしれないです。なんかお腹が張って中の方からピリピリチクチクする感じです。
ウテメリン 毎食後指定なんですけど少し早めに飲みました。
さっきよりはましになったような気もするのですが。、