
コメント

退会ユーザー
病院違いますが…
保険診療になるので、どの病院でも大差ないと思います。
私も先月頭に緊急入院して緊急でマクドナルドし、約1ヶ月MFICUに入りました。
医療費限度額プラス4万くらいでした。
以前も管理入院で一般病棟入院した時も同じくらいでした。
医療費限度額は月毎での請求になるので、月をまたぐとまた限度額プラスアルファのお金がかかります。
退会ユーザー
病院違いますが…
保険診療になるので、どの病院でも大差ないと思います。
私も先月頭に緊急入院して緊急でマクドナルドし、約1ヶ月MFICUに入りました。
医療費限度額プラス4万くらいでした。
以前も管理入院で一般病棟入院した時も同じくらいでした。
医療費限度額は月毎での請求になるので、月をまたぐとまた限度額プラスアルファのお金がかかります。
「妊娠・出産」に関する質問
今日から産休に入りました。 毎日月曜日から金曜日まで、各週の土曜日も朝8時台から19時台まで仕事(保育士)してたので急にポーンと休みをいただき何をすればいいか分からない状態です。 年中クラスの担任をしてたので晴…
排卵日予定31日で、ズレたのか4月2日に強陽性が出ました! 1日に仲良し2日に仲良し昨日は出来ずで、、、今日も陽性が続いており、伸びおりが出てます(>_<)まだ排卵終わってないって感じですよね?💦いつ排卵なのか、、、昨…
平仮名の名前の印象、イメージを教えていただけませんか? 漢字の名前の方が大半だと思うのですが、同じクラスに平仮名の子がいたらどんな印象でしょうか? また、ご自身が平仮名の名前だったら嫌な思いするでしょうか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
re.mama
コメントありがとうございます😊
つい最近手術された感じなんですね❗️
術後は順調に回復して
入院は1ヶ月ほどだった感じですか❔
退会ユーザー
私は術後の張りがすごくて、点滴内服マックスですが全然おさまらず…(^_^;)
それでも何とか妊娠継続できているので、このまま産まれるまで入院です。
双子だし、いつ緊急帝王切開になるかハラハラしてます(>_<)
24週の時に緊急入院、緊急手術し、MFICUに約1ヶ月入って、
28週頃にMFICUを出されて一般病棟の個室になり、現在に至ります(^_^;
張りが無ければ退院する人もいるのだと思いますが…
私は一回管理入院して、退院した直後に無自覚で急に産まれそうになったので、怖くて帰りたくないです…(T_T)
ちなみに、以前は16〜22週まで管理入院してたのですが(大部屋・点滴なし)
その時とMFICU入院時(MFICU個室・薬使いまくり)で、ひと月(一ヶ月間ではなく)
の入院費は1万円くらいしか違わなかったです。
管理入院時は月またぎ(10月半ば〜11月半ば)で入院だったので、それぞれの月毎に入院費が同じだけ(限度額プラス3万円くらい)かかりました。
以前も今回の入院も個室の希望などは出していません。
病院側から「ここのお部屋に入院してね」って感じで部屋が決まりました。
分かりにくくてすみません💦
re.mama
分かりやすいコメントありがとうございます😊
そうだったんですね💦それは大変だし不安になりますよね💦💦
双子ちゃんだと 普通より尚更気が気じゃ無いし気を遣いますね💦
医療費が意外と抑えられたのですね💦
私の所は
1日保険が効いて24000円と書いてありました😓しかも個室しか空いてなくて
選ぶ事も出来ず💧緊急入院からの手術だったので入院3日目を迎えましたが
個室しか出られない状況です💧
術後の張りも今は無くって感じなので、私はいつ頃退院出来るのかって感じですす😓