※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
志保
妊活

卵胞が熟成しすぎると受精しない可能性があります。hcg注射したら排卵します。

こんにちは!
今、卵胞チェックのため病院受診してきました。今週期は、ゴナールエフ注射自己注射して卵胞を育ててます。
卵胞は、小さいのがいくつか出来てきてるから今週土曜日に再度受診出来たら来てと言われましたが仕事で行けないため、22日に受診となりました。
ただ、先生からは卵が熟成しすぎるのはよくないからと20日まで注射をして21日はお休みしてとのことで話がありました。排卵することはないと思うけど、大きくなるからねと言われました。
そこで、質問なのですが卵胞が熟成しすぎると受精しないということなのでしょうか?
hcg注射したら、排卵はしますか?
よく分からないので、教えて下さい!

コメント

あんこ

卵胞は詳しくは分かりませんがやはり大きすぎると質があまり良くなかったり排卵しずらいと聞いたことがあります。私もゴナールエフをし卵胞を育てhcgで排卵させましたよ、結果化学流産してしまいましたが初めての陽性反応はとても嬉しく着床できた事で少し進めた気がしました。hcgをすると36時間以内に排卵すると言われています。私の場合注射してから高温期になるまで3日くらいかかり心配しましたがちゃんと排卵されてました。ゴナールエフ、頑張ってください!(^^)

  • 志保

    志保

    返事ありがとうございます(^ ^)
    毎回ゴナールエフ効きがいいみたいで、排卵日が早くなってしまいます。22日の受診でどうなるかわかりませんが今回、2回目なので上手くいくといいなぁと思ってます!頑張ります!

    • 1月17日