

リリー
ベッドの上でできるストレッチがあるようですよ!
ただ私は手術とかしていたのでできませんでしたが😭
ネットとかに乗ってないですかねぇ?
整形外科に行った時も自分で少しでもストレッチするといいって言ってました!

しーさー
ひたすら横になって回復待つのみだと感じました。朝が1番楽で夕方歩行困難手前でした。。
今回は妊娠中一時歩けなくなりました。
お産した後も子どもがNICUに入院になり面会などの兼ね合いで退院後も全然休めず、まして上の子たちの保育園の迎えも行かねばならずで動きづめでした。
やはり1ヶ月。ここをすぎたら身体はだいぶ楽になりましたよ^_^
温めることで多少変わりました。
湯船は浸かれないのでカイロなどしか出来ませんが…
出産おめでとうございます^_^
本当に身体休めてくださいね♡
-
はじめてのママリ
状況似てます😭
私も今赤ちゃんNICUにいるので毎日搾乳届けるので外出たり上の子まだ歩けなくて抱っことかで休めてないです😭
できるときに少しでも横になるだけでも変わりますかね😭- 1月17日
-
しーさー
そうなのですね😢はやくNICU卒業出来ますように。
私は上の子たちが歩ける年齢だったのでその点は我慢してもらってましたが…
1歳ちょっと…10キロ程はありますもんね😢
立った状態での抱っこは本当にやめた方が良いです。甘えたいだろうから座った時だけ抱っこと決めてしてあげてください✨
外はベビーカー使いましょう♪
最大限横になってください。家事も放棄で。産後はやはり休むに越したことないです😢
ネットスーパーや出前など最大限に使いましょう。私は1ヶ月程ネットで頼んだものを受け取ることが出来なかったです。玄関まで運んでもらってました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)今しんどいと思いますが、楽になる時は来ますよ✨- 1月17日
コメント