
コメント

かたっぽちゃん😊
わたしは2回やってしまいました💦
1回目はソファーから、もう一回はベッドからです。
わたしもなんどもゆいかに謝りました。
2回とも落ちたらぎゃーっと大泣きして、抱っこしたら落ち着いたんですが、、
皆さんきっとありますよ😩
そんなに自分を責めなくても大丈夫です!

tommy
50センチだとベットとかですかね?
私先週ソファに娘をゴロンさせて、すぐ隣にいたのですが、テーブーでしていた作業に意識が入り込んでしまい気付いたら娘が落ちました。
うちも激しく落ちたわけではなく、いつのまにか背もたれ側に足が向いてて背もたれを蹴ったら、ゆぅ〜っくりと体が落ちてった感じだと思います。
軽くゴンと落として一瞬娘がビックリして泣きかけましたが、慌てて抱っこしたら泣かずに顔だけ驚いてました。ソファは大人の膝より少し低めなので50センチもないと思いますが、隣に居たのに申し訳無い気持ちでいっぱいになりました。
お子さんなんとも無いと良いですね。
目を離すと怖いなって凄く思いました。
-
たろまま
コメントありがとうございます!
バウンサーのような、ゆりかごのようなものです。
足元からズルズルと滑ってずり落ちてしまったんです…。
うちも軽くゴン!と音がしました。
激しい音じゃなかったので、そこまで強く打ってはいないかなと思っているのですが…
病院で診察してもらい、一応レントゲンも撮ってもらいましたが、異常なしだったので、一安心です😢
ほんと、目を離すのは一瞬でもこわいなと思いました😭
二度としないようにします😭- 1月17日

ガラピコ
あります。
わたしもすぐ総合病院に連れて行きました。
頼み込んで三時間待ち
CTを撮ってもらいました。
異常は全くなく良かったです。
家族から預かっている命なので、死なせるわけにいきません、とドクターに言ったらこんなくらいで目が血走ってますよみたいな顔されました。
-
たろまま
コメントありがとうございます!
うちも異常ありませんでした!
でも本当に焦って、心臓バクバクでした…
何かあったらとすごく怖かったです😢😏
目が離せません(;_;)- 1月17日

piyo
私も合計4回落ちてますw
すぐに泣いて、あちこち痛がらなければ大丈夫だと思います👌
これから気をつければいいことです。お子さんも許してくれますよ(=´ω`=)
寝返りが始まるとアルアルだと思いますw
ちなみにうち、1〜3回は祖父母にお願いして、🚾に行ってる間に目を離されて落ちてました。祖母が「あーあ💦痛い痛いやなw」と笑っていた時は怒りすら覚えましたw
-
たろまま
コメントありがとうございます!
そんなに落ちちゃったんですか💦
それは焦りますね…
すぐに泣きました!
抱き上げてよしよししてたら泣き止みましたが。
最近寝返り始まったんで、さらに注意しなきゃと、強く心に留めておきます(;_;)
それにしても、祖父母さん、、、
他人事っぽいけどあなた方が目を離したんじゃないですかって感じですね😂- 1月17日
-
piyo
その後、お子さん大丈夫でしたか?
寝返り返りまでするようになると、軽くシングルベッドの端から端まで転がるので、離れる時は床にマットを引いてメリーをセットして離れるようにしています。
本当に祖母(私の実母ですが)には怒りを覚えて文句いいそうになりましたが、お願いした私がバカだった…orzと思い、預けるのをやめましたw
(すでに3回落とされてますけど💦)- 1月17日
-
たろまま
あのあと、すぐに脳神経外科に行き、診察とレントゲンを撮ってもらいました😣
異常はありませんでした(;o;)✨
本当に、寿命が縮みました…。
子供にはかわいそうなことをしてしまい、今後は二度とするまいと固く誓いました😢
お母さんが落とされたんですか💦
それも3回も、、、そんな他人事みたいにしてないでもっと心配してくれてもいいのに!って感じですね😰- 1月17日
-
piyo
お子さん、何もなくて良かった(*´∀`*)
母が落としたというか、母がテレビを見てる隣に置いて🚾に行ったら寝返りで転がって落ちたって感じですね💦
子育ての先輩だからか?あれこれ言われたり、【大丈夫×に- 1月17日
-
piyo
途中で送ってしまいました💦
大丈夫×②と大雑把な感じで言われ、イラッとする事多々です…orz
ので、基本、あまり預けない、相談しないようなしましたw- 1月17日
-
たろまま
ほんと、何事もなくてよかったです😭✨
私も今朝、実家にいての出来事だったのですが、私以上に母が取り乱してました😅
そして私が罵られるという、、、こわかった。泣- 1月17日
-
piyo
お母様が取り乱されたんですね😅
たろままさんも、慌ててるところ罵られたらツラかったですね💦
私、最近思います、大人が思っているより赤ちゃんは強いんだな〜って😄
だからと言って、落としまくったらダメだけど💦
もう少し大きく構えようかな?とか思っていますw
いやぁ、でも、本当に何もなくて良かった(=´ω`=)- 1月17日
-
たろまま
なにしてんのあんたはーーー!!!
って、めっちゃ怒鳴られました(;_;)
心臓バクバクのところに輪をかけてバクバクにされました…。
(そういう母も、目を離した隙に2歳の私が階段の上から下まで転落させたことあるくせに…と思ったことは黙ってます。笑)
たしかに、子供って意外と強いのかもしれませんね😅
もちろん、故意に落とすのはもはや虐待ですが💦
大きく構えよう!と思っても、やっぱり心配してしまうのが親心ですよね😰
ほんとに、何もなくてよかったです!!😭
心配してくださってありがとうございます(;o;)💓- 1月17日
-
piyo
孫は子供より可愛いと言いますから、なおさら怒鳴られたのかもしれませんね💦心中お察しします💦
故意ではなければ、子供もきちんとわかってくれると信じていますw
それに、(これは私の勝手な意見ですが)男の子なら、これからもっといろんな心配事があるんだろうなぁと思っています…(はしゃぎ過ぎて転けて擦りむいたとか、ぶつけたとか…)
心配だけど、ママは強くならなきゃ(。 ー`ωー´) みたいなw
とか言って、ちょっと機嫌悪く泣いてたらそれはそれで心配しちゃうんですが…
お互い頑張りましょう(=´ω`=)- 1月17日

退会ユーザー
私自身が赤ちゃんの時、叔父に抱っこされてて地面に落とされたらしいです💦元気に生きてます😄
下の娘は寝返り出来ないと油断してて、ソファーから3回落ちてます。
クッションマットを敷いていますが、かなり焦りました💦
つかまり歩きが出来てからは、足から降りる学習をしました!
お座りの状態から後ろに倒れてゴン!とか今だにあります。目が離せなくて大変です😅
-
たろまま
コメントありがとうございます!
やっぱりあるんですね、、、
たんたんさん自身も落とされちゃったことあるんですか💦
何ともなくてよかったです😓
子供の世話をするのに、油断は禁物なんだなと教訓になりました(;_;)
寝返りをし始めたところなので、ますます目が離せなくなるな…お座りしたら、また後頭部に注意していきたいと思います😭- 1月17日
たろまま
コメントありがとうございます!
ゆいかちゃんママさんもあるんですね💦
すごく申し訳ない気持ちになりますよね、、、
直前に確認したときは大丈夫そうだったので、大丈夫だろうと油断してました…。
その隙にゴン!と音がしたので本当に焦りました(;_;)
二度としないように気を付けたいと思います😭