生後2ヶ月の娘が麦茶を飲んだ後、下痢が続いています。病院に行くべきか悩んでいます。経験のある方、アドバイスをお願いします。
このカテゴリーで合っているか分かりませんが、投稿させて下さい。
娘は生後2ヶ月です。
5日前からお風呂上がりに麦茶を100mlほどあげていたのですが、うんちが下痢のように水っぽくなっていて病院に行った方がいいのかと思っています。
色は緑でいつも通りなのですが...。
前までのお風呂上りはミルクを与えていました。
同じ経験がある方や、同じ経験で病院に行った方、その他知っていらっしゃる方が居ましたらコメントお願いします(´•ω•ˋ)
- ぴょ(8歳)
ぴょ
補足なのですが、機嫌はいつもと変わらずでミルクをあげても元気に飲みます。
rairii
特に気にする事も無いのかな??とも思いますが、生後2ヶ月ならばまだ白湯がミルクだけの方が良い気がします。離乳食期でもないですし、ひとまず便の調子が戻るまでミルクにしてみる方が良いのかな??と、、、
気にすることでも無いのでしょうが、2ヶ月で下痢は心配だから私ならミルクにしておきます。
-
ぴょ
コメントありがとうございます!
そうですね、ミルクに戻してみます🙋- 1月17日
🐥Hyマミー🐥
うちの子も、この間、1時間以内で、3回も水ぽいウンチを出して、すぐに病院へ連れて行きました。
なんでも心配するので、病院に連絡しちゃおよね😓
-
ぴょ
コメントありがとうございます。
それは大変でしたね...
赤ちゃんは大丈夫でしたか???
ひとまずミルクに戻して様子みてから、それでも下痢ぽかったら病院に行ってみようと思います。- 1月17日
-
🐥Hyマミー🐥
心配していただき、ありがとうござます😊
おかげさまで元気になりました。- 1月17日
Rズママ
まだその時期は母乳やミルク以外は与える必要ないですよ!
お風呂上がりもミルクがいいかと…
水分だけでお腹いっぱいになってしまうのでミルクで必要な栄養を充分に取れなくなってしまう事もあるそうなので…
-
ぴょ
コメントありがとうございます!
1ヶ月から飲めるって書いてあって、飲ませなくなちゃってましたが、やっぱりミルクの方がいいですよね...。
そうなんですね!詳しく教えていただいてありがとうございます( ˙ᵕ˙ )- 1月17日
コメント