
朝まで寝てくれるようになったと思ったら、最近は朝方ギャン泣きが続いていて、昼間も泣きます。旦那は助けてくれず、周りに頼れる人もいないため、精神的に辛いです。ストレス発散方法を知りたいです。
皆さんどうやってストレス発散してますか?
やっと朝まで寝てくれるようになったと思ったら
ここ3日くらいは朝方ギャン泣きします…
何してもダメで昼間も寝る時に結構泣きます…
旦那は泣き声を聞いても起きてこないで
部屋に閉じこもってるし、何も手伝わない。
でも実家は遠くて頼れる人もいなくて
周りには知り合いもいないし精神的にきています😓
今日はじめて物にあたってしまって…
このままではまずいと思って😓
ストレス発散は人それぞれ違うとは思いますが
どんな事をしてるのかお聞きしたいです😢
- m(8歳)
コメント

もも
私は時々ですが、旦那が休みの日
半日預けてご飯買い物に
行きたいとこ、やりたいこと
やります( ´罒`*)✧"

Ⓜ︎
ストレス溜まりますよねぇ😭
私は友達とランチしたり、ショッピングしたりです☆
発散してもまたすぐストレス溜まりますが💦
-
m
ご回答ありがとうございます😢
友達と会うだけでも気分転換なりますよね😢なかなか近くに友達がいなくて😭
本当に発散しても次の日にはすぐにストレス溜まりますよね😢- 1月16日

しま
私は甘いものを食べる事と、歌う事です。
チョコレート食べすぎて最近肌が荒れてます💦
-
m
ご回答ありがとうございます😢
私も最近チョコ食べ過ぎてます🤭💥
今まではチョコ食べなかったのに、最近毎日食べてます😨いま気付きました(笑)無意識ですかね😰- 1月16日

黄緑子
旦那のためにもなるので休みに預けて出かけます!
あとは、子供巻き込んで趣味がいろいろあるので連れ回して友達とお喋りするのが1番楽しいです♥
-
m
ご回答ありがとうございます😢
やっぱり友達とお喋りとかが一番楽しいですよね😢近くに友達が欲しいです😂- 1月16日

みかん
私も結婚で地元を離れてきたので友達が少なく、誰かと話したりショッピングに行ったりというストレス発散法が使えません😅
最近は図書館で読み聞かせのボランティアがあってそこに行ってます!娘はまだあまり分かってないかもですが、私も一緒にボランティアの方が読んで下さる絵本を見ていると何だか癒されます✨
あとは甘いものを食べてノンカフェインのコーヒーを飲むことですかね😭
-
m
ご回答ありがとうございます😢
周りに友達がいないと会話する相手もいないしショッピングも子供と二人だったりでなかなか発散出来ないですよね😢
なるほど!絵本は確かに娘に読み聞かせていても癒されるものあります!読み聞かせなどはまだ行ったことがないので行ってみます😢✨ありがとうございます😭✨
ノンカフェインのコーヒーも今度買いに行きます😢!- 1月16日
m
ご回答ありがとうございます😢
私も預けて出かけたいのですが、出かけても子供のことが気になって楽しめなさそうで😂娘も旦那のことはイヤイヤって拒否するんですよね🤭(笑)