
コメント

アッちん
私は8ヶ月手前まで仕事で大型のトラック運転手してました(^-^;

パイの実
こんばんは!
うち全然運転してますよ(・∀・)
自分でも運転しますし
彼にも運転してもらいます!
なにかあっても自己責任に
なると思うので怖いと思うならば
控えた方がいいかもしれないですね!
段差等はゆっくり行くように
気を付けたり、長時間運転する時は
トイレ近いので早め早めに
言うようにしてます(・∀・)b
-
まあ汰
明日の体調を見て
運転するかしないか
決めます!
段差わなるべくゆっくり
行ったりわしてます♫
ありがとうございます^_^- 9月12日

あんこパイ
9ヶ月くらいのとき
片道2時間を往復とかしてました(^_^)
私は運転好きなので
気分転換になりました!
でも妊婦はやはり疲れやすいので気をつけてくださいね!
-
まあ汰
そうなんですね!
私もどちらかと言えば
運転好きです(^O^)
休憩をはさんで運転
したいと思います♫- 9月12日

みみちゃん
明日で9ヶ月になりますが運転普通にしてます!
でも妊娠中は集中力が散漫になりやすいからそろそろ出歩くの控えろと周りによく言われますね💧
-
まあ汰
もうそろそろ出歩くのわ
控えないとですね😂💦
休憩をはさんで運転してます!- 9月12日

maple
昨日往復2時間以上運転しました!久しぶりに長距離だったんで帰宅してから疲れが出ました。
あと腰とか肩が痛くなりました。なので座席にシートクッション置いたりするといいかもしれませんよ!
こまめに休憩取りながら無理しないでくださいね!
-
まあ汰
今休憩してます(^O^)
座布団を置いてます♫
無理せずに
運転したいと思います(*^^*)- 9月12日
まあ汰
すごいですね!
明日犬を少し離れた実家に
迎えに行き
実家から少し離れた病院に
つれて行き
病院から実家に戻り
実家から少し離れた家に
帰るってやりたいんですが
赤ちゃんが心配で(T_T)
アッちん
乗用車はクッションが良いから大丈夫。2時間でも緊張等でお腹が張ったりしたら休憩を入れて時間に余裕をもって運転した大丈夫だよ。
トラック辞めてからも乗用車は毎日乗りまくって入院も乗用車で行きましたよー。
無理しないで気をつけて運転して下さいねー。
まあ汰
ありがとうございます^_^
休憩をはさんで運転
しようと思います♫