
コメント

あんこパイ
私はいつもそのぐらいだったと
思います(>_<)!
妊娠していなくても多分そのくらいです(´・_・`)
140以下なら大丈夫じゃなかったですっけ💦違ったらすみません!

ばばび
私は高くても110位なので自分と比べたら高いですが、医療知識がないのでなんとも言えません😣😣(私も高い方だったらどうしよう…)
血圧計の所に平均表みたいなのないですかね?何も言われないしよく分からないのでそれを見ながら範囲内かなーとな思ってました!
-
真衣
病院から貸してもらったオムロンの血圧計にはかいてなくて…。
- 9月12日

mimi
ちょっと高めだと思います。
まだ21週なのでもっと高くなる可能性を心配して助産師さんは言ったんだと思いますよ!!
妊娠中は血圧高くなりやすいから、塩分、浮腫み気をつけて下さい٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
-
真衣
ありがとうございます!
- 9月12日

(。・ω・。)
私も130くらいで
毎回高いって言われます(..)!
妊婦は110くらいって
言われました!
-
真衣
110ぐらいなんですね…。
知らなかったです。
ありがとうございます!- 9月12日

玲志-leico-
自宅測定だと確か135/80(85だったかな?)以上が高血圧です。
どちらかがこえたら高血圧です。
多分下が高かったんだと思いますよ!
(ちなみに、年齢が若い場合は130/80だった気がします!違ったらすみません(;-ω-)a゙)
これからお腹が大きくなるにつれてもっと高くなってきますので、要注意なんだと思います(;-ω-)a゙
-
真衣
そうなんですね…。
ありがとうございます!
気をつけます。- 9月12日

ママリ
私も妊娠中血圧高めで
よく言われてました~(;o;)⚡︎
妊娠中は血圧どんどん
上がってくるので助産師さんも
心配になったのでは(´・・`)?
私も普段でそのぐらいでしたが
他のみなさんはやっぱり
もう少し低めでした⚡︎。。
140/90越えてしまうと
妊娠高血圧症候群になることが
あるらしく私は2度も越えて
しまい、血圧手帳渡され
結構言われましたよ~(´Д`;)ヾ
-
真衣
確かに塩分は、とりすぎてる気はあんまりなかったんですが…。
妊娠高血圧症候群の話は聞いたことありますが、気をつけてみます。
ありがとうございます❤️- 9月12日

みゆたろす
私はこの間の健診のときに
131/69でしたが、「血圧も大丈夫だね」と言われました‼
色々な可能性を考えておっしゃったのかもしれませんね(/_;)
-
真衣
ありがとうございます!
- 9月12日

YunoMama
私わいつもギリギリ100あるか
ほどんどわ100なくて低めです😔
-
真衣
そうなんですね。
ありがとうございます!- 9月12日

たむmama♥
特に高いわけではないと思いますが、もしかしたらこれから上がっていくことを心配しているのかな…?と思います^^
尿蛋白やむくみなどは何か言われていませんでしたか?
高血圧、尿蛋白、むくみ、どれか引っかかると妊娠高血圧症になってしまいますので…^^;
-
真衣
昨日、助産師検診のときにお小水をした時には尿が濃いなぁって気がして、尿蛋白がいつもは➖だったのが昨日は±にチェックが付いてました。
妊娠高血圧症候群にならないためには何か気をつけたほういいことってありますか?- 9月12日
-
たむmama♥
一度くらいの±なら問題ないと思います^^
その時の体調や取った時のタイミングもあるので^^
1番は減塩食ですね!
醤油や塩を使った味の濃い料理を控えることです^^- 9月12日
-
真衣
ありがとうございます❤️
- 9月12日

ゆん@GSR
下が80超えていたら少し高いと判定されますよー(>_<)
-
真衣
なるほど、そうなんですね。
- 9月12日

ayapyn
私の病院は130あると計り直しです(;´౪`)
-
真衣
私も毎回、1回目は高いので必ず2回計られます。
- 9月12日

しょこ*
私の病院は130/80以上だったら連絡くださいっていわれてます(;・`д・´)
今も毎日血圧計ってますよー。私は病院いって図ると必ず上がってしまうので…言われてしまいました(笑)
後期になるともっと上がるし、出産は力むので血圧がグンと上がります。なので今から少しでも気になる数値だったら、管理されますよー。あまり高い数字が続くと管理入院になったり(/_;)
一人目も出産まで血圧毎日図ってました(^-^;
-
しょこ*
すいません(^-^;測るでしたね。誤字ばっかりですいません
- 9月12日
真衣
ありがとうございます!