
つい先ほどの出来事です。明日朝から雨の予報だったので、今日のうちに…
つい先ほどの出来事です。
明日朝から雨の予報だったので、今日のうちに買い物終わらそうと思って、買い物に行って来ました。
娘を行きしなだけ歩かせていたら、通りかかったおばあさんに、「こんな小さいうちから歩かせるなんて可哀想よ。母親なら抱っこしなさい。」とわりと強めに?というかほぼ怒りながら言われました。
娘は月齢のわりに少し身長が低め(成長曲線内です)なので、まだ1歳に見られることがありません。
歩いていたところは、大通りから少しそれた、車も滅多に通らない道で人もあまり歩いてない裏道でした。
たまたま通りかかったおばあさんにいきなり怒られ、正直、え...?となりました。
1歳児を歩かせるのはそんなに可哀想なことなんでしょうか?
今日はたまたま外を歩かせていただけで、普段は娘を抱っこして息子をベビーカーに乗せて買い物に行っていますが、ここ3日ほど家にこもっていて、娘を散歩にも連れていってなかったので、歩かせました。歩かせるために、車通りもなく人通りもあまりない裏道を行ってたんですが、それもだめだったんでしょうか...
気にしなければいいことだとわかってはいるんですが、やはり少し傷つきました😭
- うさまる(21)(7歳, 8歳)
コメント

ちゃーちゃん
私なら無視します!笑
なにも知らない人に
怒られる意味がわからないので(´д⊂)

みやたん ❁❁
そのおばさん余計なお世話ですね💦
何が可哀想なのか理解できません💦
-
うさまる(21)
なにがかわいそう?と思って、言い返そうと思ったら、逃げられました...
- 1月16日

nana
突然はビックリですね😵
子供が嫌がって泣いてたりすれば
可哀想と言われても…って思いますが
歩けるよぉになって
子供も楽しいだろうし、
あたしなら気にしません💡💦
-
うさまる(21)
娘もめっちゃ笑顔で歩いてたところなので、かなりビックリしました😞
- 1月16日

とまとま
子供を歩かそうが、抱っこしようがこっちの勝手ですよね😅
子供が歩くのをものすごく嫌がっていたりするなら抱っこしたら?って思うかもしれませんが、普通にお散歩として歩いているならいいことでしょ!って思います。
-
うさまる(21)
久々に外歩けたのが嬉しかったのか、笑いながら歩いてたところなので、かなりビックリしました😢
- 1月16日
-
とまとま
ほんとびっくりですね😅
仮に歩くのをいやがってても、怒るような言い方で赤の他人に抱っこしたらなんて言われたくないですよね💦変な人もいるもんだ(笑)- 1月16日

ママリ
そんなババアはほっときましょう🙆
泣いてる子を無理矢理歩かせてたら、ちょっと…と思いますが、娘ちゃんが楽しく歩いてたなら良いじゃないですか✨
-
うさまる(21)
いきなり言われて、かなりビックリしました(>_<)
- 1月16日

ゆきだるま
えー😰
気にしないのが1番です!
娘も買い物行く時は歩いてますよー😄
もう歩くの?!ってびっくりはされますが!
全然いいですよ!間違ってないです!
-
うさまる(21)
私も、10ヶ月くらいから外歩いててびっくりされました😅
- 1月16日

やぁたん
一歳二ヶ月でそんなに歩けて偉いですね😊
私だったら褒めてあげます❣️
可哀想か可哀想じゃないという価値観は人それぞれ違うので、気にしないで、スルーしてくださいね😊
-
うさまる(21)
すごいねー!って言ってくれる人が多かったので、いきなり可哀想だとかいわれてびっくりしました😭
- 1月16日

ままけけ
妖怪可哀想ババアですね!
街中には一定数潜んでるんで気になさらなくていいかと思います😋
お散歩は大事だとおもいますよー!
娘さんも泣いてた訳では無いんですよね??娘さんのこと一番に分かってるのはママさんですし、ほっときましょ❣️
-
うさまる(21)
妖怪可哀想ババア...笑っちゃいました(笑)
笑いながらトコトコあるいてました..。
いきなり言われて、かなりビックリしました(>_<)- 1月16日
-
ままけけ
いるんですよ、自分の物差しで見て可哀想かどうか判断してくる妖怪が…(笑)
ビックリしますよねー!折角ご機嫌でお散歩してるのに邪魔するなよ〜!ですよね!😤- 1月16日

ゆーなゆかりん
あー😱残念でした。妖怪可哀想おばさんに出会ってしまったんですね😰
時間の無駄なので、お祓いに行って早く忘れてしまいましょう🤗
-
うさまる(21)
はじめて出会っちゃいました😭
- 1月16日

退会ユーザー
たまーに言う方いますが気にする必要もなく相槌だけして立ち去りますよ😃
子供が歩く。という気持ちがあるのなら思う存分歩かせますよ😃
体力つくし、外での転び方も学びますし。
-
うさまる(21)
抱っこよりも歩きたい欲が強いみたいで..。
転けても泣かずに立ち上がるし、、。
ビックリしました(>_<)- 1月16日
-
退会ユーザー
あら、強いお子さんですね😃
沢山歩かせるといいですよ😊
抱っこして!と訴えたときに確り抱っこしてあげれば大丈夫😃👍- 1月16日

you
歩ける子供を歩かせて怒られるなんて、初めて聞きました!
抱っこしてって泣いているのに引っ張っていたとかならまだしも。
気分悪い思いをされましたね>_<
私も気にするタイプなので、いきなり怒られたら傷つきます(´・_・`)
そのおばあさんがおかしい‼︎
昔の考えを押し付けるな‼︎
-
うさまる(21)
わたしも、はじめて怒られました...
- 1月16日

なみ
何で可哀想なのかが分かりません😅
抱っこの時もあれば、歩かせる時もあります😊
逆に抱っこの方が楽だと思う時もありますが、子どもが歩きたい時もありますし😅
お年を召した方って、よく可哀想だっておっしゃいますが、右から左に聞き流して良いと思います!
ましてや、身内でもないなら尚更💦
うちの子も髪の毛が少ないので、小さく見られがちですが😂
気にせず歩かせています!
-
うさまる(21)
ほんと、なにが可哀想なのか...まったくわかりません😭
- 1月16日

スノーだるま
そんなの気にしないことです!!我が娘も歩くのが大好きで一歳ですがベビーカーより抱っこより歩きたがります!!
子育てしているママが1番我が子のことわかっていると思うので、そんな他人のこと気にしなくていいです!!世の中いろんな人がいますし、いろんな考え方がありますが、自分は自分と思って子育て楽しみましょー^ - ^
-
うさまる(21)
わたしの娘もベビーカーより抱っこです😅
そうですね✨- 1月16日

はじめてのママリ
わたしもこのあいだスーパーに行こうと抱っこ紐で歩いていたら、
こんな寒い中連れ回してかわいそうに〜
と、言われました(笑)
もちろん服はたくさん着せて靴下も帽子もケープもつけて 暖かくしていたつもりです🙄
ムカついたので わたしが行かなくてじゃあだれが買い物行ってくれるんですか?あなた代わりに買い物行ってきてくれるんですか?届けてもらえますか? と言い返しました🤭💓
-
うさまる(21)
ほんと、ごもっともな返答です!
言い返そうと思ったら、逃げられたので...くやしいです(>_<)- 1月16日

Sugaちゃん♡
いますよね~そういうおばあさん😑
うちの娘も1歳で8キロの
小粒ちゃんなので
年齢より幼くみえるのか
お手て繋いで散歩してると
「こんなに寒いのに外だして
歩かせてるの!?あらぁ…大丈夫?」
とか言われる事あります(-"-)
本人が歩きたがってるんだし
何よりアナタには関係ないだろーにと
毎回思いつつあはは~って
流します。
気にしなくで!と言われても
もやとや~としちゃいますよね💦
そもそも
悪い事してるわけでもないのに
そんな赤の他人に怒れる筋合い
ないですもんねι(`ロ´)ノムキー
うさまる(21)
ほんとに、何で怒られてる?ってなりました💦