
コメント

退会ユーザー
同じくらいですが専業主婦で
やりくりしてます😂
保育園に入れて働いても
ほぼ無くなるしな〜と
思ってるので今のところ
働く予定はありません😂

りん
手取りですか?
それとも総支給ですか?
住んでる地域にもよりすけどね、、
-
agtm
手取りです⭐️
都内ではないですが
すごく田舎ということも
ないです。- 1月16日

ちょこ
ずっと家にいられないし30万ならパートでも行きます\( ・ω・ )/
正社員は無理でもパートくらいなら!
-
agtm
その間、子供さんは保育園にいれてか
親などにみてもらうかなどはどんな感じですか?- 1月16日

ゆじゅあ
わたし共働きで育休中も自分に収入ないのが不安すぎてギリギリまで働き育児休暇の手当てもらってます!
もうちょっとで1ヶ月になる息子がいるんですが9月から職場復帰する予定です!旦那だけでの収入ではもともと不安があったので😭
-
agtm
そうなのですね😊
色々不安ってでてきますよね💦- 1月16日

2kidsmqmq
上の子が1歳になったら保育園に預けて
働くつもりでしたが、下の子妊娠した
ので専業主婦のままです😅🙌🏻
下の子が1歳になったら今度こそ働きに
出ようと思っています( ´ ▽ ` )ノ
やりくりできないわけじゃないけど
少しでも貯金増やしたいです😫
-
agtm
年子さんなのですね✨
おめでとうございます😊🌸
私も貯金増やしたいのですが
一から仕事探すのも資格もとくに
ないのでちゃんとしたところで
働けるのか不安です…- 1月16日

退会ユーザー
現在 専業主婦で
田舎で34万なので 全然やっていけますが
1歳なったら扶養内で働きます😂
お金はいくらあっても困らないので😎
-
agtm
そうですよね💦
実は月に2.3回、妊娠前に
働いていた職場でたまに
働きには行ってるのですが
金額もしれてるので本格的に
働くかを考えていて…
やはり扶養内で働かれますよね😳- 1月16日

Y
同じくらいですが私がこもりっきりが無理なタイプなのでせめてパートでもしたいです!🙌🏻😭自分のお小遣いにもできますし❤️
待機児童凄くてまだ保育園入れれそうにないんですが💦内心は早く働きたいです😭
-
agtm
私も家にこもりっきりは
好きではないので今、
妊娠中の時まで働いていた
職場で月2.3回は働いているの
ですが額がしれてるので
もう少し働きたいなと思い
考えています。
幼稚園にいれてからは
パートで働こうかなと
思っていたのですが、
最近将来のことをふと考えて
みると保育園に預けてまで
働いた方がいいのか…
でもそんな急にちゃんとした
働く場所が見つかる気も
しないですし、資格もなにも
ないですし、資格とろうかな…
と思ったりもするのですが
なんかもぅ頭パニックって
感じです😭笑- 1月16日

41*
共働きです!
じゃなきゃ生活が
できません(´°ω°`)
-
agtm
そうですか💦
やはり共働きですよね💦- 1月16日

豆吉
息子が幼稚園行くようになったらパートするつもりです!!
年齢の差もあるし家も買うつもりなのでいつかは社員として働くつもりでもいます。
それと、小遣いくらいは自分で稼ごうと土日だけアルバイトしてます😊
-
agtm
私も幼稚園に行くように
なったらパートしようと
思っていたのですが、
子供も2人はほしいと
思うと上の子が幼稚園行っても
下の子がまだ小さいと中々
パートにもでれないなと思ったり…
私も今月2.3回だけ
パートにでてます⭐️- 1月16日

shoukichi☆
総支給なら働きます。差し引きがあり30なら子どもだけ園に行き私は専業だと思いますよ😱
田舎住まいですが十分だと思います💡
-
agtm
手取りが30前後です⭐️
そうですか💦都会でも田舎でも
ない中間な感じです😭- 1月16日

恋子
今も大事ですが、老後も大事ですので(長生きの時代)自分の年金を増やす為にも厚生年金をかけて働きます(^^)
-
agtm
そうですか😳✨
回答ありがとうございます⭐️- 1月16日

ガオガオ
夫のみでもう少しありますが、在宅で働く事にしました(^^;
やっぱり自分のものは自分で買いたいなぁ…なんて思っているので☺︎✨
少しは贅沢もしたいですし笑
-
agtm
在宅でどんなお仕事されてますか😳?
もしよろしければ教えて
いただきたいです💦
在宅の仕事もいいですね⭐️
たしかにいつも節約節約だと
心も体も疲れちゃいますよね💦- 1月16日
-
ガオガオ
税理士の友人から帳簿入力の仕事をもらってます^ ^
月5〜6万しか稼げませんが、私のお小遣いなのでこれだけでも十分助かってます(^^;✨- 1月16日

ザト
夫は手取り26万ほどなので、共働きです+゚。*(*´∀`*)*。゚+
都内在住ですが、家賃だけで15万くらいかかることが多く、30万で生活するのは厳しい感じがします💦
-
agtm
都内は家賃とかその他色々
高いですよね💦
家賃15万は驚きです😭- 1月16日

退会ユーザー
30には少し届きませんが共働きです!
子供3人いるので…
-
agtm
お子様3人もおられるのですね✨
やはり共働きですよね😭- 1月16日

りか
共働きします💦
いづれ働くにしてもスーパーやコンビニのパートなど、近場で探すなら小学校入ってからでもいいかもしれないですが、、
いづれ社員で働きたいとかであれば、ブランクあると辛いですし、働いた方がいいかなと思います。
周りで、小6の今の時期の塾月謝が10万超えると聞いて、やはり共働きじゃないとなーと(絶対塾行くとは限らないですが)思います。
-
agtm
社員とかまでは考えてないのですが
私もブランクが怖くて、
今から何か資格とかとって
先でも仕事みつけやすい状態に
しておいた方がいいのかも
悩んでいます…
塾代って高いですもんね💦- 1月16日

退会ユーザー
田舎なので手取りが30万円だったら、しばらくは専業主婦でいられるかなと思います(*^^*)
現実は20万円くらいなので幼稚園に行き始めたら、パートしなきゃいけないかなと思ってますが(^^;
-
agtm
最近子供を幼稚園に通わせて
おられるママさんは結構パートで
働いてる方にも多いみたいですね✨
私も幼稚園に行かすなら
パートで仕事はしたいです⭐️- 1月16日

りなりな
私なら働きます☺️
今は生活出来ても、将来(特に中学以降、老後等)が怖いので貯められるうちに働いて貯金するかな😉
-
agtm
そうですか😳✨
貯められるうちに貯めるのが
ベストですよね😭✨- 1月16日

退会ユーザー
手取りは23-25ですが持ち家でローン&家賃無しで専業主婦してます(^_^;)
家にずっといるの無理だし、できれば働きたいのですが、田舎の割に保育園は待機児童が多く求職中じゃ入れません
幼稚園も2年保育なので上の子も入園まであと一年あります
私なら、貯金が夫婦の貯金、子供の学費用年間どのくらいできているか、老後にどの程度溜まっているかの試算によるかなと思います。
小さいうちは比較的出費が少ないから貯め時だとよく言いますよね…

もも
子供達は幼稚園にとの方針に決めたので、今のところ専業主婦のままです( ˙-˙ ) 子供全員幼稚園入園したら働きに出るのを考えたいと思ってます💗☺️

すーじー
手取り30ないくらいですが、共働きです☺️
せっかく取った資格も生かしたいし働かないという選択肢はありませんでした。旦那の給料だけでは少し不安というのもありますが😅

TOMY
手取り30万前後ですが専業主婦してます。子どもが3歳で幼稚園、保育園に入園したら扶養内で働く予定です。
私は産前、保育士をしておりまして、自分の子どもが3歳になるまで側にいたいなぁと思っていたので。
我が家は今のところ一人っ子の予定です。もし2人目を産むとしたら、お金が不安なので、2人目が3歳になる前から働くかもしれないです。

マル
うちは旦那の給料もう少しありますが、共働きです(今は育休中で、生後半年の4月に復帰予定です)。
旦那の給料だけでやりくり出来るだろうけど、私も働いていた方が金銭的に楽ですから。
旦那も働いて欲しいみたいです(基本的に心配性な人なので)

ゆち
旦那の手取りが28万ですが、こどもを保育園にいれてまでは働きません!二人目がこれから生まれる予定ですので、下の子が幼稚園に入ったらパートくらいにはでるよていです!

あおまいか
まさにそのくらいですが、節約ばっかりしたくないので共働きです。将来の貯金もしっかりしたいですし。
agtm
そうなのですね⭐️
私も同じ考えでした😳
でも最近になって色々
考えているとお金必要
だしなぁ…と思うようになって😭