※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ネットショッピングでクレジットカードの決済エラーがでた場合、電話し…

ネットショッピングでクレジットカードの決済エラーがでた場合、電話しないとずっと解除されないですか?

支払い遅延はなく限度額も問題ないと思うので、何かしらの不正利用か怪しい動きが感知されてエラーになっているんだと思います。
6月はネットで使用できてました。

コメント

𝑚𝑖𝑖

楽天カードですか?
セキュリティのエラーですかね💦
電話するか、アプリから設定もできます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    みずほ銀行で作ったVISAです
    面倒でアプリいれてなくて…入れておいた方がいいですね😭

    今日は違うカード使ったとしてもそのうち自動で解除はされないですよね…?

    • 13時間前
𖤐´-

私の場合、
普段使っている金額より高い(1回の支払い金額。商品の値段が高い)と不正利用の可能性があるとみなされて弾かれる事があります。カード会社は何処ですか?楽天だと、登録のメールアドレス宛にメッセージが来て、それで解除できました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    数ヶ月前に7月分の旅行の予約したので、もしかしたらそうかもしれないです💦

    みずほ銀行で作ったVISAです
    メールきてなかったです😭

    ちなみに今日は違うカード使うとしてもそのうち勝手に解除はされないですよね…?

    • 13時間前
  • 𖤐´-

    𖤐´-

    数ヶ月前の予約の時は、普通に使えたのですよね⁉️
    そうしたら、それの可能性は少ないかなと🤔引き落としは問題なかったのでしょうか?今回の金額が高い場合、弾かれる可能性はありますが。

    現在、みずほのVISAが普通に機能しているかわからないので、カード裏に記載されている番号に問い合わせするのが1番早いです。カード自体が不正使用禁止になっている事もあるので。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行の予約のときは普通に使えてます!
    数日前にもネットで少額の支払い決済できていますし、今回も3000円くらいです😂
    しかも過去にも使ったことあるサイトです。

    使おうと思った時に使えないのも不便だしやっぱり電話するのがいちばんですよね。
    ありがとうございます!

    • 12時間前