※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ☆ぴ☆ぴ♬
子育て・グッズ

プレイマットの上でうつ伏せで向きを変えたり、前進・後退してマットからはみ出すのはずり這いですか?進行方法がわからないので困っています。

プレイマットの上でうつ伏せで向きを変えたり、前進・後退してマットからはみ出すのですがこれってずり這いですか?

いつも私が見てない隙にはみ出したり、寝返り帰りされて、どうやって進んでるのかはわからないんですが😅笑

コメント

ひな

ずり這いの出来始めだと思います✋
家の娘も、初めは、何故かずり這いすると後ろに進んでました😅
慣れてくると、手足の動かし方が分かるのかちゃんと前にずり這い出来るようになりました😄
慣れると、ずり這いバッグはあまりしないので今の時期の楽しみですよ😊

  • ぴ☆ぴ☆ぴ♬

    ぴ☆ぴ☆ぴ♬

    出来始めなんですね😊
    もっと意思通りにスムーズに進んだら、ずり這いマスターですか?

    • 1月16日
  • ひな

    ひな

    はい、マスターだと思います✋
    お子さんの前(あと少しで手が届く位の距離)におもちゃを置いてあげて、
    お子さんが進むたびに少し前に動かしてってのをやると遊びながらのずり這いの練習になりますよ😄

    • 1月16日
  • ぴ☆ぴ☆ぴ♬

    ぴ☆ぴ☆ぴ♬

    楽しそう♬ ありがとうございます!
    早速練習してみます😍

    • 1月16日