
プレイマットは必要でしょうか。ずり這いが始まり、動き回るようになったので、遊ぶ場所としての必要性を感じています。フローリングと畳で過ごしていますが、アドバイスをいただけると助かります。
プレイマットって必要ですか??🥺
生後6ヶ月でずり這いが始まりました。
進めませんが、高バイ、はいはいの姿勢にも良くなります。
横に倒れて頭を床にゴンゴンぶつけるので、今はごっつん防止の帽子を被せています。
プレイマットはあったほうがいいですかね??
もはやずり這いで動き回るので、あまり意味がないかなと思いつつ、もう少し大きくなってもおもちゃで遊ぶ場所として必要になったりしますかね??
今はフローリングと畳で過ごしています。
アドバイスいただけるとありがたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
バランス崩したりした時プレイマットだと柔らかいし、吐いたりするので拭き取れるプレイマットあってたすかりました☺️

はじめてのママリ🔰
このあとおすわりはじめて座って遊んでると思いきやいきなり倒れるのでプレイマットあった方が良いと思います☺️
あとおもちゃ床に落としたり叩きつけたり床傷防止にもなります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 20時間前

はじめてのママリ🔰
フローリングは何か敷いたほうがいいと思います!プレイマットでもいいし、普通のカーペットとかラグとかでもいいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!