※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるきー
子育て・グッズ

娘が1歳2か月で体重が増えず、8.5キロ。周りと比べ不安。食事は十分。気にしなくてもいいですか?

もうすぐ1歳2か月になる娘がいます!
1歳になる前、10ヶ月頃?から、つかまり立ちをしだし、そこから体重がほとんど増えなくなりました💦
身長とのバランスはいいからそんなに気にしなくても、その分動いてカロリー消費してるんだと思うって言われましたが、1歳すぎても8.5キロもなくて周りとどうしても比べてしまいます💧
この前も風邪で病院行ったら、今体重10キロくらい?て言われ、まだ8キロちょいなんです〜て言ったら、1歳過ぎたのに?て言われ、段々不安になってきました
ご飯わある程度食べてますし、間食も挟んでます!
あまり気にしなくてもいいですかね?

コメント

ぴーちまーま

気にしなくていいと思いますが
気になるならフォローアップミルクとか飲ませたらいいかなーと思います:-)

  • みるきー

    みるきー

    フォローアップミルク!
    サンプルあるので試しで飲ませてみます!
    1日にこのくらいっていう目安とかありましたか?

    • 1月16日
  • ぴーちまーま

    ぴーちまーま

    栄養士さんが、50でも100でもいいから飲まして~って言ってたので
    少量からで大丈夫だと思います!
    フォローアップミルクは
    カルシウムや鉄分などの栄養から
    活発な子供はごはんだけでは栄養が足りないのを補足できるので便利ですよ~!

    • 1月16日
  • みるきー

    みるきー

    そうなんですね!
    昼から少量ずつ飲ませてみます✨
    栄養を補ってくれるのは助かりますね!
    自分で作るのも限度があって😂
    ありがとうございます!

    • 1月16日
Noa♡mama!!

うちも体重なかなか増えず8きろちょいです(*´꒳`*)!

  • みるきー

    みるきー

    そうなんですね!
    同じような方がいて安心しました😭
    やっぱり動いてるとあまり体重増えないもんなのでしょうか?

    • 1月16日
ゆーmama☆

うちもまだ9キロないぐらいで、10ヶ月ぐらいにつかまり立ちが出来るようになった頃から停滞してます
よく食べるけど、ほぼ一日中動いてるから消化されるんですかね!
成長曲線内だし、特にきにしてません!
上の子も同じ感じでしたが、何も問題ありません(^^)
軽い方が抱っこも楽だし、ありがたいと思ってます笑

  • みるきー

    みるきー

    朝起きてから寝るまでほぼ動いて運動してるから消化されるのでしょうか!
    私も成長曲線入ってればいっかなーてずっと思ってたんですが、ここ最近言われることが増えてきて、気になり始めてしまっ😭
    でも確かに抱っことか他の方に比べたら楽ですよね!!
    ありがとうって思うようにします!笑

    • 1月16日
ジャンジャン🐻

8キロあればじゅうぶんかとおもいますよ😆
うち、7キロでしたが、かなーーり健康だし、歩くの早かったし、今もひたすら動き回ってる活発ちゃんです😅
ご飯食べて毎日ニコニコしてたらそんなに気にしなくて大丈夫ですよ👌
ちなみに3歳半目前で、まだ11キロしかありませんが、保育園でのマラソンはクラス1長く走ってるくらい体力あるそうです😅

  • みるきー

    みるきー

    じゅうぶんですか😆
    ジャンジャン🐻さんのお子さんとても活発なんですね✨
    ご飯も食べるし遊ぶし、ニコニコするから、あまり気にしないようにします😆

    • 1月16日
Ako*

うちも小柄で8㌔ないです(>_<)
あんまり気にしてないですが、周りからは軽いね~と言われます。
かかっている病院の先生からは大丈夫と言われているし、発達面は早く成長しているので🙆🏻

でも身長もう少し伸びてほしいので、フォローアップミルクと牛乳混ぜてあげてます✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • みるきー

    みるきー

    周りの方からわ軽いとか小さめだねとか言われちゃいますよね💦
    先生などに大丈夫と言われると安心ですね✨
    うちの子も発達も早い方だと思います!
    あまり気にしなくていいですかね😊

    フォローアップミルクと牛乳混ぜるのいいですね!
    私もそれでやってみます!笑
    女の子なので小さめでもいいけど身長ある程度伸びてほしいので笑

    • 1月16日