
娘の自己主張が強く、どれだけ要望に応えるべきか悩んでいます。欲しいものを指さして取ってほしいと要求し、叩く行動も見られます。他の方はどのように対応していますか?
娘の自己主張が強すぎてどこまで相手してあげたらいいかわかりません。
抱っこしてると欲しいものを指さして取ってって感じで「ん」と言います。取ってあげないと泣きます。スイッチを入れてと料理中や食事中におもちゃを持ってきます。
私や主人を叩いてきたりすることも増えました。どうやってやめさせたらいいか悩みます。だめよとは伝えてますが💧
皆さんはお子さんの要望にどれくらい応えてあげてますか?
- みなも(6歳, 8歳)
コメント

まいりーん
うちの子も忙しい時に限って
あーだこーだ求めてきます!
抱っこなら10秒抱き締めて
おしまいして料理作ったりしてます!
オモチャのスイッチとかも
やらないとグダグダして泣くので
出来るだけ応えてます(^^;

1103
うちも下の子は色々要望が増えてきました。応えられるときは応えますし、キリがないとき、手が離せないときは流しますよ(笑)泣いてもまだ、すぐに別のところに興味がうつりませんか?料理ちゅうはテレビとか見せておいたり、食事中はとりあえずごちそうさまをしてから!
うちもかなり叩いてきたりしますが、怒っても反応が楽しく面白がってしまうので、痛いよ!やめて!と軽く注意してあとはスルーです。しつこいときはこちょこちょして誤魔化したり、私は軽くおしり叩いたり噛みついてやり返したりしますけどね(笑)
-
みなも
そうです!!泣いてもすぐ、泣き止んで他の所に移動したりしてます。意味わかりません(^_^;
スルー作戦効きますかね!試してみます!!- 1月16日

びっくり
キーキー最近すごいです( ̄◇ ̄;)する真似をしてできないことを伝えるとあきらめます……できることはしてあげてます……キーキー耳がきーんとなります(T . T)
-
みなも
わかります。女の子なので声高いんで余計に頭に響きます💧
- 1月16日

りん
うちの子も今まさにその時期?です😭
癇癪持ちかっ!?ってくらい
凄い大きい声で泣き始めたりして
毎日クタクタです😔💦
私は本当にダメなときに
すっごい怒った顔してダメ!!っと
言ってはいますが…すぐまた怒ります🤦🏻♀️
今2人目妊娠中なので
あまりにもキツいときは
ちょっと待っててね〜とか
自分で遊んでくれる物とかを
渡してそっちに気を持っていかせて
どうにかやり過ごしてます笑
-
みなも
同じ方がいて安心しました。
昨日はボールをサッと転がして、気をそらせたりしました(^_^;
私の食事中にお絵描きしよとか画用紙持ってくるんでやめてほしいです。゚(゚^ω^゚)゚。
最終的にはEテレ見せてます。゚(゚^ω^゚)゚。- 1月16日

えりざべす
うちも叩いてくるので、痛ーい、やだーひどーいって言ってます😅
その時は辞めますが、またやってきます😓
本も何回も読んで読んでってくるので、1時間くらい同じ本を無限ループ…
疲れたので違うので遊んでと言って本を置いたら本を振り回して顔面に本の角が当たった時は流石に怒ってしまいました😣
自己主張激しくなるのも成長してるんだなーと思って大体我慢してます😄
-
みなも
同じです!!何回も本を持ってきて読んでって言うんですが30秒で飽きるの繰り返しです。忍耐も必要ですよね(TT)
- 1月16日

退会ユーザー
かまってちゃん発動したら逆に私がかまってちゃんになるとウザがられて
あ、一人で遊ぶので。とプイされます。笑
え!あなたが遊ぼうと言ったのに!ツンデレか⁉️と
寂しさを抱えながらも
今のうちに。と家事を終わらせてます。
-
みなも
笑ってしまいました笑
私も娘の真似してかまってちゃんになってみようと思います!!笑もしかしたら一人で遊び出すかもしれませんし笑- 1月16日
みなも
私もできるだけ応えてます(><)。゚(゚^ω^゚)゚。しかし、最近限界を感じるようになってきました。