
人間関係が難しく、リーダーとの関係で悩んでいます。貯金もなく、転職か頑張るか迷っています。夏まで頑張るか、早めに転職するか悩んでいます。
ま〜た転職??
保険証何回変わった?
家電、夏のボーナス払いなんですけど…
人間関係が難しいみたいです。
リーダーがいてその人とうまがあわないみたいです。
リーダーに嫌われると
周りにも入れ知恵されてグチグチいわれるみたいです。
貯金もないし…
前みたいに突然辞めて、
1ヶ月収入なしとか絶対やめてほしい…
私どうしたらいいかわかりません。
夏のボーナスまで無理して勤めてもらうか
今すぐ転職をすすめるか…
本人は夏まで頑張るといわれれば、頑張るいいますが、
所詮、根性なしの口だけ人間なんで
信用できないんですよね…
- まりん(6歳, 8歳)
コメント

さゆき
絶対信用できんタイプですね(´ーωー`)
突然とか奥さんも子供おるし、自分だけじゃないのに!!!路頭に迷うことになると強く言うべきですよ(´ーωー`)
流れ作業の自動車工場的なのにしてもらうとか!

退会ユーザー
仕事をする上で人間関係の問題って必ず起こりうるし、そこで負けずに頑張る強さや自分の腕で勝ち上がろうという気持ちがなかったらどんだけ職を変えても同じことの繰り返しな気がしますね…💦家族がいるんだからそこはしっかりしてもらわないと生活かかってるんですしね😓
-
まりん
そうですよね…
今回は今までで1番苦しいっていってます。
私的には
あれ?前も聞いたような話だな
って思っちゃうんで
またかよ…イライラした気持ちで聞いてしまいました( ; ; )- 1月15日

yuria
うちの旦那も、転職ばかりで昨年の10月に新しい職場に変わったのですが、すでに一年もなたそうとか言っててイライラしてます😑!
おまけに引っ越しまでして転職したから貯金なし、収入なし、車のローンで本当しんどかったし今も生活落ち着きません🤦♀️!
長く勤めている旦那の周りは出世もしてるし本当イライラ(笑)
転職趣味かよって言ってやりたいくらいです😩💦
最近は私も諦めてとりあえず働いてるだけマシと思うことにしました(笑)
-
まりん
うちも昨年10月からです!笑笑
お気持ちわかります( ; ; )
転職のために、引っ越ししたのに
更に転職…
引っ越しの意味なし。
無駄でした。
今回もあやうく引っ越しするとこでした
危なかったです。
働いてるだけマシ…
私もそう思ってましたが
さすがにスパンが早くて…心に余裕がもてません笑- 1月15日

まあゆ
正直人間関係が全て上手くいく職場なんてごくわずかですよね。誰かしらうまが合わない人なんて必ずいる方が多いですよ。
妻子がいて突然辞めるとか信用なくしてしまいますよね。
-
まりん
そうですよね。
この人どこいってもダメなんじゃないかなって心配なります。。
信用だいぶないです。- 1月15日

ame
うちの妹がずっとそんな感じです( ;_; )
どこ行っても絶対人間関係で辞めます。それ以外の理由で辞めたって聞いたことありません。。
人間関係ばかりで仕事辞めるんは、やっぱり我慢が足りないですし、まず自分が人間関係築くのが下手っぴなんだと思います(><)
とにかくコミュニケーションと我慢!最初は仕事ができなくたって人と話せる人はそんな嫌われないはずです!

shoukichi☆
転職癖があるのかもしれないですね😅
人間関係は悪いとストレスですが、女性と違うので立場分かってないですよ😭
家庭があるので回らなくなるのは目に見えてます。
現実をしっかり分からせるべきだと思います。
今の家計がこうなんだ!アピールした方がいいと思います。
まりん
俺は限界まで我慢してるんだ
って毎回言ってます…
そうですよね!
生活かかってますもんね!!!
どうですかね、
工場こそ忍耐力ないと続かないし、
うーん( ; ; )