
皆さん、自律神経乱れてませんか?私はここ最近、不整脈(徐脈)、肩こり、…
皆さん、自律神経乱れてませんか??
私はここ最近、不整脈(徐脈)、肩こり、頭痛、めまい、下痢、倦怠感、疲労感、動悸、息苦しさ、イライラ、血の気が引く感じなどなどあり、何気なくネットで調べてみたら、自律神経の乱れに行き着きました。
育児してると、好きなときにゆっくり自分の時間取るの難しいし、いくら疲れてても子供の面倒や家事が待ってる。。
自分でも最近上の子に怒鳴りすぎてるなぁと感じていて、心も身体もスッキリしたいです!
こんなんで育休開けたらやっていけるか不安です。
皆さん、どうやって体調管理されてますか?
おすすめの体調管理方があれば教えてください!
- みん(7歳, 10歳)
コメント

パンダ
家族に協力してもらうか
ファミサポを使うなどしたほうがいいですね
無理しないで下さいね
ポジティブノートをつけると(・∀・)イイらしいです
いいことを毎日探す
悪いことは、1つも書かないんです
みん
ありがとうございます。
無理しないようにと思っていても、気づいたら無理してたってタイプなんです。。
主人が勤務続いて頼れないときに参っちゃいます😅
今日も、数時間だけ実家に行ってました。
ポジティブノート、良いですね✨
モチベーション上がりそう⤴
パンダ
帰ってくるのが、遅いから
精一杯外出しよう
そして、帰ってきてからぐったりしたいけど、ご飯つくり、風呂入れてーの
寝かしつけて、寝る前急に下の子なぜか激しく泣いてみたり
なんて日ありますよね
みん
あります、あります。
一通り終わった~❤って後の、とことんタイミング悪い日。