
結婚式をあげた方に質問です!私は、結婚式はしたくなかったのでそのまま…
結婚式をあげた方に質問です!
私は、結婚式はしたくなかったので
そのまま家を購入し、
今まで過ごしてきましたが父親や母親の
体調が良くないため、
後悔しないようにと結婚式を
する事に決めました。
質問は、現在フルタイムで
営業事務で働いてるのですが
上司を呼ぶのかで悩んでます。
日曜日なので休みですが
家庭を持ってる方々もいらっしゃる上に
お世話になってる上司が6人います。
部長、課長、係長など
役職の方をお誘いしても良いのか
疑問になりました😅
また、全員男性です。
勤務年数が現在9ヶ月なんですが
関係は良好です!
皆さんのお話お聞かせ下さい😅
- 野口さんさん(8歳, 11歳)
コメント

ゆんゆん
勤務年数が、そのくらいであれば、私ならばお呼びしません💦
呼ばれる側は、上司ですし、ある程度の金額のお金包まなくてはならないし、、
親族でするということにして、呼ばなくてもいいのではないかなと思います!
ゆんゆん
旦那様が会社の人をたくさん呼ぶとかであれば、数人呼ぶかもしれません!
難しいですよね😫
野口さんさん
コメントありがとうございます😵😵
難しいですよね…
中には祝儀出すからちゃんと
式を上げなさいって言われる方もいて
ちょっと悩んでます。。
また旦那は私側の身内の会社なので
恐らく社長のみの参加になります😖
どうしたら良いのか…😭😭
ゆんゆん
そんなこと言ってくるんですね💦嬉しいですが参加する気満々、、?
旦那様が社長のみだと、余計なんとも言えないですね😅
何人かに絞れそうなのですか?
野口さんさん
どうなんでしょう?
でも参加して頂けるならそれは
それで嬉しいです😌❤
絞ると…語弊が出そうで…
とりあえず個人的に話して
祝儀はいりません!と言っても
持ってきますよね…
悩みどころです😖😖