
コメント

みぃ
うつ伏せにして顔が挙げられたり
仰向けに寝かせて腕引っ張って頭がついてきたら
首すわりですよ¨̮♡
ぐらぐらしないだけでは首すわりしたかどうかわかりません( .. )

退会ユーザー
私は3ヶ月の予防接種の時に小児科で首座りを確認してもらったのでその日付を書きました。
-
まゆ
なるほど!私もそうしてもらおうかと思います!ありがとうございます😊
- 1月15日

退会ユーザー
腕だけ引っ張ってくびがちゃんとついてきて、うつ伏せで真正面向けたらですかね(^ ^)
縦抱っこでグラグラしなくなるのは2ヶ月くらいからありますが、座るのとはまた別です☺︎
私は、うつ伏せで真正面向けた日を書きました☺︎
-
まゆ
ありがとうございます😊
真正面を向けたらも一つの目安なのですね💡
参考になります✨- 1月15日

hana
仰向けに寝かせた状態から、両手を繋いで上体を起こしていき、首を自力で上げてきたら首が座ってると判断します。首が付いてこず頭を自力であげられなかったらまだ座ってないです。
3-4ヶ月検診ではこの方法で首すわりを確認しますよ(´ω`)
-
まゆ
詳しくありがとうございます😊
- 1月15日
まゆ
うつ伏せにして顔は上がるのですが、、手を引っ張るのは怖くてまだ出来ていません💧
でしたら、まだ先のような気がします!ありがとうございます😊