
コメント

ma.
その頃ららら雑巾の歌がお気に入りでした👶🏻🎵

退会ユーザー
うちの子はもうすぐ4ヶ月で首もほぼすわってきてるので、膝に乗せて座らせるみたいな形から自分の脚と脚を開いて間にドシンと言いながら子どものお尻を落とすとケラケラ笑います(^^)
わかりにくくてすみません🙏
-
りんりんりん
やってみました!笑顔で大きい口を開けましたが無言でした!バリエーション替えてドシンを極めていこうと思います!
- 1月15日

レモン
うちは「いないいないばあ」の「ばあ」を言うだけで大爆笑してくれます。
あとは体を指差してでツンツンしても喜びます。
-
りんりんりん
「ばあ」は無視されました!
ツンツンはニヤーってしてました!
気分とタイミングにもよりますよね!- 1月15日

きな
同じ3か月ですが、歌系は他の人にはキャピキャピ笑うのに、私にはニヤっとするだけです( ̄∀ ̄)
ただ、ゲップの時の抱っこをするとキャピキャピ笑ってくれます!
母は見えませんが!!
-
りんりんりん
自分から見えないの残念ですね!
うちも、私よりほかの人があやす方が笑いのツボが浅くなってます。見慣れた顔だと笑えなくなってくるんですかね???- 1月15日
-
きな
他の人には攻撃されないように、優しくしてもらえる為に笑うけど、母親には安心してるからさほど笑わない。
みたいな、本能的な慰めをもらったことがあります( ̄∀ ̄)- 1月16日
-
りんりんりん
それを言われたら悪い気はしないですね!笑 私にも慰めになりました!!笑
- 1月16日

にゃんこ
最近よく笑うようになってきました。
4ヶ月近いです👶
上を向いてからのいないいないばぁ!
と、舌を鳴らすって言うんですかね?トゥルトゥルトゥル〜って言うと笑ったりします♪
-
りんりんりん
上向いてからいないいないばあはけっこう効きました!つられて上を向いてましたが、ばぁで毎回ビクッとしながら笑ってます!トゥルルも私が上手くできないのですがそれでも笑ってくれました!まだ大笑いまでは行きませんが極めていきたいと思います!
- 1月15日

さあこ
その頃はうちの息子は
「あぐー」と声を出してたので、
私も真似して「あぐー」と言いながら
ちょっと身体を揺らしてあげたら、
大笑いしてました🙌💕
-
りんりんりん
気分が良い時は真似っこで笑ってくれます!その時にプラスで身体を揺らしてみますね!!気分をさらに乗せるのがいいっぽいですね!!
- 1月16日
りんりんりん
YouTubeで調べてみました!寝起きだったからかニヤーっするだけですが毎日やろうと思います!