
赤ちゃんが吐き戻しをよくして困っています。吐き戻しは透明の液と一緒に出てきて、元気そうですが、着替えが多くなります。他のお子さんも吐き戻しが多いですか?
完母で育ててます。
吐き戻しが多くて困ってます💦
1クール終わった後に一度げっぷをさせてから
2クール目に入るようにしています。
げっぷが出てもよく吐き戻し、
時間が経ってからはおっぱいのカス?
のようなものが透明の液?と一緒に
流れて出てきます。
本人はいたって元気で、
たまーにカスが喉につっかえてむせてしまうくらいです。
吐き戻しが多いと着替えが多くなるだけなのですが、
皆さんのお子さんも吐き戻しとか
多いですか?
- ふぅちゃん(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちも一緒です😂
なのでガーゼハンカチを
首のところに挟んでます(笑)

ぴのきち
2人とも毎回吐き戻ししてました。下の子はもうすぐ10ヶ月ですが、まだ1日に2、3回は吐いてるかも?
1日何回着替えるんだ!?と、ずっと思ってました。着がえた途端に吐いたりして…大変でした。
-
ふぅちゃん
ほんと着替えが大変で(ㅇㅁㅇ;;)
服が足りないぐらいです😥
着替えた瞬間あります!💦
今替えたのに嘘でしょー💦💦と、
思ったりすることも多々( •᷄⌓•᷅ )- 1月16日

みみり
ウチも今日は3回も戻してます💦
でも体調は悪くなさそうです。
一応頭を少し高くしてあげて様子みてます😥
-
ふぅちゃん
そうなんです!
体調は悪くなくて、むしろニコニコ⌄̈⃝
頭高くすると効果ありますか?
たまに授乳クッションに置きますが、
それでもタラーっとなる事あって😅- 1月16日
-
みみり
寝かせるときタオルとかで少し傾斜を作ってあげると対策になるそうです。
それでも吐いちゃうことはあるんでしょうね😅- 1月16日
-
ふぅちゃん
げっぷしても吐いちゃうもんは
吐いちゃいますしね( •᷄⌓•᷅ )- 1月16日

ちゃちゃ☆
うちの子も本当にひどかったです💦服がシミだらけだし、栄養たりてるのかな?と心配なくらい毎回大量に出してました😅
飲み終わった後、しばらくたて抱っこしているか、横にする時もバスタオルや授乳クッションをうまく使って、体を起こして寝かせると、だいぶましだったと思います!
-
ふぅちゃん
ほんとシミになります(*´^`)
もうそれは出かける時は着れない😂
げっぷ出ても、出るもんは出るんですね💦- 1月16日
ふぅちゃん
一緒です!
あたしもガーゼ挟んでます💦
でも、すぐビチョビチョになる😂