
コメント

ほのち
欲しがった時に飲めるだけで大丈夫です😊
ちゃんと栄養素取れてます✨
うちの娘も吐き戻し多くて、飲んだの全部吐いたんじゃない?ってほど毎回吐いてました😱
でもちゃんと大きくなってたし、1ヶ月検診ではプラス1キロで問題なしでしたよ😊

にこ
うちも大量に吐き戻したりして心配してましたが、
母乳外来で、吐いてもそのまま授乳していいと言われたのですぐしてました😃
様子みて飲みすぎて吐いてるようならちょっとあけていいと思います。お腹すいたらまた泣きますよ🙌
-
おしりな
そのまま授乳を続けても大丈夫なんですね!まだ、足りてないのか飲みすぎなのか判断がつかなくて😅
- 1月15日

オレンジミント
吐いちゃうってことは満腹なのもあると思いますが、げっぷがうまくできてなかったりしても吐いちゃいます💦
ちゃんとげっぷをさせてまた泣いちゃうようならおっぱいあげてもいいかもしれません😓
すぐに寝かせないで背中をさすってあげたり、体を起こした状態にして休ませてあげてからの方がいいかもですね💦
-
おしりな
ゲップが縦抱っこをしても、出ないことが多いんです😢
ほんとにたまーに出るくらいで、、
なにかコツとかあるんでしょうか😱?- 1月15日
-
オレンジミント
背中をさするときに下から上にさすると良いみたいですよ🙋
- 1月15日
-
おしりな
下から上にですね!時間を見つつ、普段より長めにやってみたいと思います!
- 1月15日

りきゅー
長男が断乳まで吐き戻ししまくってました。
おっぱい交換しようものなら吐き戻し、げっぷさせようものなら吐き戻し…
でもしっかり体重は増え、ふくふくしていきましたよ(^^)
自分のキャラがわからず多い分を吐き戻しているので、欲しがっていなければ飲ませなくて大丈夫ですよー。
欲しがる時にあげてください♪
-
おしりな
まだ赤ちゃん自身も、自分の胃袋のキャパが分かんないんですね😱
頻繁に吐いていても、ちゃんと成長していたとの声が多くて少し安心しています😭- 1月15日

とあ
母乳なら吐き戻したあとも寝れなかったり泣くようなら授乳していいと思います!ミルクは吐き戻した後でも3時間あけないとだめです。
大量に吐いていても最初に飲み始めた分の栄養はもう体内に吸収を始めています。なので機嫌がいいなら飲ませなくて大丈夫です。
吐き戻しは時間が経ったあとでも起こるので、寝かせる時は必ず頭を高くして飲み終わってから30分くらいは顔を横向きにさせてあげてください。
-
おしりな
栄養の吸収は、飲んですぐから始まっているんですね!驚きです😳!
顔だけ横向きで大丈夫なんでしょうか?それとも身体ごとでしょうか?- 1月15日

🧸4M1R
欲しければ泣いて教えてくれるのでそうしたら授乳してましたよ😊✨
-
おしりな
泣いてる=お腹空いたなんですね!
赤ちゃん自身のサインを待ってみたいと思います😌- 1月15日
-
🧸4M1R
それ以外にも眠たいとかオムツとか甘えてるだけとかありますがわたしは新生児の時はオムツじゃなければおっぱいだって授乳してました笑←単純なわたし🤣
大抵おっぱいあげれば寝てくれたのでおっぱいでよかったんだって思います😅- 1月15日
-
おしりな
私もとりあえず、オッパイいくか!って感じで咥えさせてます…笑
参考までに教えていただきたいのですが、新生児の時は3時間おきには授乳してと言われたのですが、眠っていても起こして授乳されてましたか??- 1月15日
-
🧸4M1R
わたしは新生児の時はまだおっぱいがあまり出なかったのもあって起こして授乳+ミルクあげてましたよ😊起こすのが大変でしたけど4時間とか空いてると助産師さんに軽く怒られたので😅
- 1月15日
-
おしりな
起こして授乳されてたんですね🍼
別の方の質問で、特に起こさなかった方もいたようなので気になって聞いてしまいました🤔
先輩ママさんとやりとりができて、気持ちが楽になりました😌- 1月15日
-
🧸4M1R
初めてだと色々不安になったりしますよね😅わたしも産まれてからママリに質問しまくりました😀今もですけど🤪笑
少しでもおしりなさんのお役に立ててよかったです😊✨初めての育児悩みつつも楽しんで育てていきましょうね🙌💖お互いに頑張りましょう💪✨- 1月15日
-
おしりな
ありがとうございました😊
まだまだ楽しむ余裕がないですが、頑張りたいと思います😌- 1月15日
おしりな
栄養取れてるものなんですね!安心しました😌
たまに鼻からも出る時があったので、怖くて怖くて…😔