
コメント

YUR
安い食材を買って、通勤中は常にクックパッドみてました!笑
クックパッド神ですよ☆笑

もも
私なんて1人暮らし経験なしの、実家ではほぼ料理なんてしない。
その状態で結婚しましたよー😭
料理が不安で結婚やめたくなった時期もありました🤣
でも、慣れですよね😅
全く出来ないわけでなければできるとか思います💦
旦那がいる週末にストックできるものは冷凍して置いたり、
週に1回はカレー😂
初めは味が濃いとか薄いとか言われて心が折れそうになりましたが
結婚3年目でようやく余裕が出来ました😭
ひどい時は
えっ?エサ?って言われてた時も...🤣
-
くま
ほんとですか!!!あたしもここ一年ちゃんとしたものを作っていません(笑)
今まさに料理が億劫でマリッジブルーです。笑笑
週に一回はカレー!たしかにいいかもです!笑笑
エサ!?それなら代わりに作ってくださいよってかんじですね!- 1月15日
-
もも
カレーにシチューに
ぶっこんで火つければ終わるのは
助かりますよね♡
作りすぎちゃった〜\(◦´-`◦)/♡
って2日間分です!!🤣- 1月15日
-
くま
たしかに!カレーとシチューとハヤシライスはリピしますー!!!!!笑笑
- 1月15日

紫
私料理全然出来ませんでしたが、なんとかなりました☘️
クラシルとクックパッドで安く作れるレシピ見て、作ってました🎵
無器用+ズボラな私でも出来たので、、なんとかなります😊‼️💞
-
くま
クラシルもいいんですね!!
あたしも負けず劣らず不器用でズボラです。笑笑 お菓子でお腹いっぱいでご飯食べないときもありますし。笑笑- 1月15日
-
紫
あ、無器用になってました😅💦
失礼しました💦
私もよくありますよ😂笑
だから旦那の分だけ作ります☘️
あとは週末に大量に作って冷凍して、平日はちょっと作ってあとはチンして食べる感じで乗り切りました😂✨
正直料理、、面倒くさいですよねー( •᷄ὤ•᷅)笑- 1月15日
-
くま
食べたいものは作れても、栄養とか人様にたべてもらうものを作るなんてほんとに大変です!!!!!!(;_;)
- 1月15日

しわき
お肉買ったら、ジップロックに入れて味付けして冷凍してます。あとは焼くだけにしておくと楽です。暇なときにクックパッドでレシピ検索しまくってます\(^^)/
-
くま
味付けジップロックいいですね!!!!
とりあえず冷凍庫が広い冷蔵庫を買うつもりです笑笑- 1月15日

ゆゆ
わたしは結婚するまでずっと実家暮らしで、料理好きではなかったのでほとんど未経験ですが、今では主人のお弁当と3食作れるようになりました!😵
最初は献立とか勝手に提案してくれるサイトを見てそれの通りに作ってました💦
その時は節約まで難しかったですが、今では週5000円以内と決めて食材を買って、その中で作ってます。
食費は2万くらいです。
今はお休みしてますがお仕事してたときは土日どちらかにまとめて色々作ってました。
-
くま
お弁当!!!自分のなんてテキトーすぎてほんとにひどいです。お母さんの作ってくれたもの詰めるのですら面倒で雑です笑笑
2万円すごいです!!!!あたしもそれくらいの目標で頑張りたいですが、道のりは遠いなあ笑笑- 1月15日

さく
あんまり頑張りすぎない程度にやるのがいいですよー!!
私も最初頑張ろうと思って、1週間分のお弁当のオカズ作ったり、節約料理したり、いろいろやってましたが、辛くなりだんだんと手抜きになりました笑
多少埃が溜まったところで人間死ぬわけではないし、面倒な時は自炊しなくてもスーパーとかでお惣菜買えばいいし!
あんまりアドバイスになってませんが、私は入籍・同棲して1ヶ月で辛くなり、大泣きしてもうやだーってなったので、そうならないように祈ってます!
ほどほどにファイトーー!!!
-
くま
あたしも引っ越しして入籍したらすぐに発狂する自信があります!!!!!!!汗
ちょっとずつやればいいですかね笑笑
作り置きってはじめしか頑張れないです汗- 1月15日

あおママ
私は結婚するまでずーっと実家暮らしで家事も一切せず、結婚しました(^^;
結婚三年目、いまだにCOOKPADを見ないと料理は出来ません(笑)
あるものでぱぱっと作るなんて無理です(笑)
仕事もしてるし、要領も悪いので、時間が限られて大変ですが、私は朝が強いので朝早く起きて朝、昼(お弁当)、夜まで作っちゃいます(о´∀`о)
それでなんとかやってます!
やれば意外と出来ますよー!
でも本当にCOOKPAD様々です(笑)
-
なのはな
横入りですいません私も夕食携帯片手にクックッパット見て作ってます😅COOKPAD様様です😂いつになったら、何も見ずに作れるのやら……😳
- 1月15日
-
くま
クックパッドさえあればなんとかなる気がしてきました!!!!!笑笑
仲良いお姉さんもクックパッドのレシピ気に入ったものノートにまとめてて、たしかに美味しかった(笑)- 1月15日

退会ユーザー
とにかく休みの日や通勤中にメニューを決めておく事です
買い物も済ませておけば、平日の時短になります
始めはあるもので…は難しければ冷凍しやすい物を買えば何とかなりますよ✨
-
くま
冷凍しやすいものか!ありがとうございます(。・ω・。)!早速ミートソース作りました。そして冷凍します(笑)
- 1月15日

退会ユーザー
最初は大変かもしれませんが、慣れたらなんてことなくなりますよ〜!
今は産休中ですが、私も共働きで炊事は私がやってます。
土日で何品か作り置きしたり
プチトマトのヘタをとっておくとか、ブロッコリーやほうれん草茹でておくとか野菜の下準備しておいたり…
あとはごはん炊く炊飯器で温野菜作ったりして時短してます💡
-
くま
慣れる日がくるのだろうか、、、、彼も手伝ってくれるとは口で言ってますが、たぶん仕事忙しすぎてなにもしてくれないと思います💧
ちょっとずつ効率よくできるように頑張ります!!- 1月15日

退会ユーザー
私は一人暮らししてなくて同棲してから料理初めてクックパッド頼りでやってきましたが、今料理して3年経ちましたが、未だにクックパッド見ながらほぼ料理してます😅
節約のために安い平日一日、休日一日の週2日でまとめ買いでしてます!
料理は帰る時電車なので電車の中で考えて、帰ったら下ごしらえが大変なのはすぐして私は風呂に先に入りたいので入ってからササっと料理してました!
-
くま
皆さんなんだかんだ料理を続けてるところがほんとうに尊敬します!!!!!
ちょっとずつでもやれるように頑張ります(;_;)- 1月15日
くま
クックパッドたしかに神ですよね(笑)
見ながらやるしかないですよね(笑)