
保険についての決定を後悔しています。周りの意見を聞いてから入るべきだったか迷っています。保険見直しを勧められると変な風に思われるか心配です。
結婚した当初保険のことがよくわからなくて義父に任せたら結構高いのに入らされたことに今更気がつきました。生命保険、医療保険、ガン保険、三つ合わせて18000円です。周りに聞いたら20代前半でそんな高いの入らなくてよかったのにと言われます。もっと周りの意見を聞いてからきちんとはいればよかった。保険も昔からの知り合いに頼んでいて保険見直しとかに勝手に言って変更したら変な風に思われるかなって思います。どう思いますか??
- チョコレート(6歳, 8歳)
コメント

ハロまま
生活に関わることですしお付き合い上申し訳無いですがランクを下げさせてもらいましたって言えば大丈夫と思います😅
お義父さん自分を基準にしたんでしょうか😅
余裕があればいいと思いますがしんどいですよね😅
うち旦那と私合わせて3万くらいですが全て掛け捨てではないので貯金のつもりでかけてます😁☘

れあまま
生保に勤めてますが20代前半でその掛金は高いですね。
旦那は3つ合わせて12000円のものにしてます。
内容など覚えてますか?
この際一度確認して見た方がいいかと思います。
自分達で支払いしているのなら見直しなどするべきだと思います。
-
チョコレート
高いですよね!はい内容わかります。確かに高いだけ何かあったら助かりますが、そんな確率はまだ低いしなんかそんな高く払ってもってなります。
- 1月15日

おけい
こんにちは 初めまして💡私もそれくらいはいってます。
でも 積み立てタイプだったので貯金してるつもりで組み立てました。
もし 掛け捨てでだったら高いかな(;´д`)後今は妊娠されてるので解約はされないほうがいいと思います。
もし、出産が 帝王切開になったら請求することができます。
-
チョコレート
わたしはこれで掛け捨てです。ほんと高いですよね!わたしはなにも入ってなくて旦那だけの保険なので…
- 1月15日

ぱぽ
掛け捨てでその金額は勿体ないと思います😰お子さんがいるからこそ、これから教育費等もかかりますし保険は見直したいですよね💦
今入ってる保険をもう少し安くして浮いたお金で学資保険に入りたいから、とか何か理由をつけて見直しを依頼するのはどうでしょうか?
あとはもし、お住まいが賃貸ではなく持ち家ならば生命保険は必要最低限でいいと思いますよ。万が一のことがあっても遺族年金も支給されますしね。
-
チョコレート
ですよね。。。掛け捨てでこれは高いですよね!確かに、、、わかりました!きちんと交渉していきます。
- 1月15日

チョッピー
掛け捨てならありえないですね😨保険の窓口にご主人と行ってトータル診断受けてアドバイスを貰ったらいいかもしれないですよ。今の時期妊娠中なので医療保険は変えないほうが良いと思いますが、第三者のプロからみてどう思うかはご主人にも聞くかもしれません。電話で先に今は変える気は無いけれど訳を話して診断だけして欲しいって頼むと以外に空いている時間なら親身に相談乗ってくれたりしますよ
-
チョコレート
掛け捨てです。やっぱりありえないですよね。きちんと見直して交渉したいと思います!
- 1月15日
チョコレート
しかも全て掛け捨てでこの値段です。この間保険屋に低くして欲しいと言ったら子供が出来たのに低くするのはどうかと…と言われ旦那もそうですよねって。バカ旦那!ってなりました。。。
ハロまま
生活できなかったら子どもがいるいないは関係ないですよね😭保険のせいで余裕が無くなるのは私は違うと思いますしそういう保険会社もおかしいと思います😞
そんなに入っとけって言うならお義父さん出してくれ😅
チョコレート
そうですよね!生活もきつきつでなかなか貯金もできないのに保険代で頭抱えてバカみたいです。義父はお金ないくせにいつもいいやつしか目に行かなくて、ほんとにイラつきます。笑
ハロまま
ならそれだけ払えるようにしっかり稼いでこいって言いたくなりますよね、、。
何が一番子どものためになるのか考えて入るのがいいと思います😊☘
大切ですが旦那さんとよく話し合って頑張って下さいね😣❣️
チョコレート
はい。ほんと無駄金ほどイライラするものはありませんからね。ありがとうございます😊