※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miまま
子育て・グッズ

乳首保護器ピジョンのハードタイプの使い方がわからず、試してみたけどうまくいかないとの相談です。

授乳時乳首が痛かったので乳首保護器ピジョンのハードタイプを買ったのですが、使い方やり方ってわかりますか??

今日試してみたのですがうまくやれず😂💧

コメント

あんこむぎ

私もおっぱいをあげている時、一番はじめに乳頭保護器のハードを買いましたが、なんかフィットしないし、あげにくいしで、ソフトタイプを買い直しました😓
痛みがだいぶ違いましたよー😃

  • Miまま

    Miまま

    うまくあげれましたかね??
    最初に先に母乳をためてそこからどうやってやるのかわからなくて(⌒-⌒; )

    • 1月14日
  • あんこむぎ

    あんこむぎ

    ソフトタイプだと、母乳をためなくても、乳首にパコっとはめ込むような感じでスムーズにできました。ハードは使い方もなかなか難しいですよね💦
    きちんとはめ込まないとおっぱい出てこなかったです😫

    • 1月14日
  • Miまま

    Miまま

    そうなんですね。ソフト、乳首にはめ込む感じですもんね!
    乳首の大きさがハマらない気がしてハードにしてしまいました!
    きちんとはめ込まないといけないんですね(・・;)

    • 1月14日
  • あんこむぎ

    あんこむぎ

    ちなみに、新生児だと吸う力が弱くて赤ちゃんの方が慣れるのに時間がかかるようですよ😫

    • 1月15日
  • Miまま

    Miまま

    そうなんですね
    ソフトタイプはまるか分からないのですが買ってみようかなぁ...
    新生児だと吸う力弱そうですよね
    だいぶ強くなってきたのですがまだまだですかね(・・;)

    • 1月15日
  • あんこむぎ

    あんこむぎ

    私の場合、陥没まではいかない平らな乳首でしたが、ソフトタイプ使って行くうちに伸びて出てきました(笑)
    多分、ソフトタイプ使っているうちに、乳首の形も、硬さも柔らかくなって馴染んでいくんじゃないかな?と思います😃
    今のものが中々上手くいかないようでしたら、試しにソフトも買ってみて、自分に合う方を使うといいかもしれないですね😄ソフトやっぱダメだった😿となったらスミマセンが😫

    • 1月15日
  • Miまま

    Miまま


    そうですね、なんだか友達にも聞いたらソフト良さそうで👍
    乳首が大きいのでハマるかな?とも思いましたが...

    親切にありがとうございます😊♡

    • 1月15日