
コメント

ワガママ妻
該当してないですが参考になれば…
私は宇都宮の済生会で出産しました。
誘発分娩、個室で23万円位を現金で支払って帰りましたよ(。-_-。)

ゆかえりママ
もうすぐ獨協医大で出産予定です。本当は自治医大で産みたかったのですが、リスクが高い方を優先するとのことで断られてしまいました>_<
獨協医大の分娩費用ですが、経膣分娩の場合、約59万円です。
出産一時金などでひかれますので実際は安くなるかと思います。
帝王切開の場合、約58万円です。これは自費料金で、保険適応されますので実際は安くなります。
-
こぴえ
コメントありがとうございます!
獨協医大は予約金などはありますでしょうか?
度重なる質問すいません!- 9月11日
-
ゆかえりママ
分娩予約の際に先にお金を払う、ということでしょうか?
それなら、お金は払いませんから大丈夫ですよ。予約などもなく、32週前後になったら、紹介状持って外来にきてくださいー、と言われましたよ^_^- 9月11日
-
こぴえ
ありがとうございます!とても参考になりました!!!
大学病院は高いイメージがありましたので!聞けてよかったです!- 9月11日
こぴえ
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきますね!!