![Yuki.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
26w6dで4月16日予定日です😍
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
同じく市川在住、妊娠27w5dの初マタです!
予定日も一緒ですかね☆
-
Yuki.
はじめまして、めぐさん。
本当ですか!!近くに妊婦さんがあまりいないので嬉しいです✨
もう、プレ親学級は参加されましたか??- 1月15日
-
めぐ
私も妊婦友達がいないので嬉しいです
通っている病院でやっている母親学級しか参加していないのですが、プレ親学級も予定があれば参加したいです
Yuki.さんは参加しました?- 1月15日
-
Yuki.
私は昨日、明日主人と一緒に参加してきました😊
市川で私と同じ予定日ですと…参加できるプレ親学級は確か平日と休日で各1回しかなかった気がします😖- 1月15日
-
めぐ
いいですねー!地域の母親学級も早めに参加検討すべきでした
産後に産院から1時間くらいの実家に帰ることも一緒だったので共通点が多くて嬉しく思ってます
そろそろいろいろ準備を始めなくてはですよねー💦- 1月15日
-
Yuki.
昨日は休日だったのもありますが、かなりの人数参加されてましたよー☀
因みに私は産前に実家へ帰りますよ!
9ヶ月からはほぼ実家でまったりする予定です😊自宅からより、産院と実家が近いので。笑
市川だとベビー用品取扱店が、本八幡のベビザラスしか知らないのですが..
他、どこか知ってますか(^_^)??- 1月15日
-
めぐ
すみません、他の方と勘違いしました
実家でまったりもいいですね何かと安心ですし
市川だとあとは北国分の西松屋ですかねー?
車なら亀有アリオや船橋ららぽのアカチャンホンポも遠くないですかね- 1月15日
-
Yuki.
北国分に西松屋あるんですね😄
車はないので亀有や船橋はちょっと行きづらいですかねー(;_;)
基本市川と本八幡をフラフラしてるので、なかなか見つけられなくて(._.)...- 1月15日
-
めぐ
そうなんですね!
あとは錦糸町駅のアルカキットにアカチャンホンポが入ってるみたいなので電車で足をのばしてみてもいいかもしれません✨- 1月15日
-
Yuki.
たしかに!
錦糸町まで行けば赤ちゃん本舗ありますね😄
運動がてら行っても良さそうですね✨
めぐさんは、もう準備されてますか??
因みになんですが、、
今の生活はご主人と二人ですか?
食費とか月いくらくらいか伺ってもよろしいですか😣??
うち、二人なのに高くて高くて😵- 1月15日
-
めぐ
たまに違うところにいくと新鮮でいいですよね!
うちもまだ準備してなくて、昨日買いたいものリストを簡単に作ってみたので今週末あたり買えるものから買いにいこうかと✨
食費は今主人と二人暮らしで月4~5万くらいですかねー?
これってどうなんですかね?
Yukiさんはどのくらいなんですか?- 1月16日
-
Yuki.
新鮮ですよね😊
うちも今週末あたりに主人と買いに行く予定です😄一緒ですね♪
うちも!!4~5万ですっ😣
ネットとかだと夫婦で3万とかが多くて...
買い物が基本駅前なので高くて(;_;)
毎日散歩がてら行くのですが、千円から千五百円を目安にしても何故か二千円超えてます…- 1月16日
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
初めまして!4/11予定日です!
仕事で江東区まで通ってるので市川も近いっちゃ近いですかね??
良かったらよろしくお願いします😊
-
Yuki.
はじめまして😊
こちらこそ、よろしくお願いします😄
産休まで、もう少しですねっ(^^)- 1月15日
-
あず
産休まであと少しです!
YUKIさんもですか??- 1月15日
-
Yuki.
私は専業主婦してます。
妊娠中にお仕事されてる方は本当に、凄いですよね!
無理なさらないでくださいね(._.)- 1月15日
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
一緒ですね
同じものでも種類が多いと迷ってしまいそうで不安です💦
うちは二人ともほぼ毎日お酒飲んでたのでご飯とおかずというよりつまみとおかずたちたくさんな生活なのでどうしても高くなってしまうようです、、、これでも妊娠してから少し少なくなりましたがやはり高めな金額なんですね
駅近のスーパーは高いですよねー!
しかも最近野菜が高いから余計苦しいですよね💦
鍋とか楽でよかったのに今年は高くつくからなかなかできないし、、、
-
Yuki.
肌着とか可愛すぎて悩みそうです...笑
なるほどー!主食ないとやっぱりかさみますよね(._.)
市川自体、物価高くないですか?
最寄り市川駅ですか?
野菜高いっ(ToT)
ブロッコリーが400円とかありえません(泣)たまーに白菜が180円とかでも、スカスカの1/4サイズとか買う気起きません- 1月16日
-
めぐ
Yukiさんの赤ちゃんは性別わかってますか?
うちは男の子だろうと言われたのですが、女の子っぽいのも可愛くて着せてしまいそうです
最寄りは市川と本八幡と市川大野の間くらいのところなので最寄りといっても歩ける距離ではないので駅近よりは物価は少しましかもしれませんが実家の松戸の方よりは高い気がします😅
都内に出やすいからですかねー?
Yukiさんは最寄りは市川なんですか?- 1月16日
-
Yuki.
男の子なんですね😊
主人が羨ましがりそうです😄
うちは、女の子です♡
可愛いと着せたくなりますよね笑
そうなんですか?
高いですよねー
うーん。ってなるくらい高い( ;∀;)
少し歩けばヤオコー?があるみたいですけど、、基本徒歩なので悩みます。
そもそもヤオコーが安いのかすら知らないですし..^^;
はい、最寄りが市川です。- 1月16日
-
めぐ
女の子なんですね
産まれたら市川の支援センターとかでお会いできたらいいですね🎵
主人いわくヤオコーも駅近とあまり変わらないんじゃないかなーとのことです、、、
早く野菜の高騰なくなるとありがたいですね- 1月17日
-
Yuki.
そうですね
めぐさんとお会い出来るの楽しみです😊
ヤオコーもあまり変わらないのですか...
早く安価に戻ってほしいです(._.)- 1月17日
Yuki.
返信、ありがとうございます✨
よろしくお願いします😊