
一歳の娘が一人歩きし、ファーストシューズを購入。室内では滑り止めのついた靴下でも滑ることがある。同じ月齢の子どもは靴下を履かせているか教えてください。
一歳になった娘がいますが、一人歩きはもうだいぶできて ファーストシューズを購入しました。ハイハイは、だいぶやる回数が減りました。
日中室内にいるときは、靴下を履いてるとジョイントマットの上では 滑り止めが少しついてる靴下でも たまに滑っています。
靴下を履かないと足は冷たいですし…
同じくらいの月齢の方やそれ以上の方は 室内の時は靴下を履かせていますか?
教えてください(╹◡╹)
- あやちゃん(8歳)

しーちゃん
室内では常に裸足ですよ(о´∀`о)

❤︎
うちの子も歩きますが靴下履かせないですよ😊✨

hana
手足で体温調節するので裸足の方がいいと聞き、室内では裸足です。滑るのも怖いので💦ジョイントマットの上にいるのでそんなに床も冷たくないです(´ω`)

うなぎ
うちは履かせても一瞬で脱いじゃうので裸足です😌💦💦
でも室内なら裸足でもいいと思います😃

がう犬
自分で履かせてーとしない限り脱ぐので室内は裸足です^ ^
うちの子が行ってる保育園でも滑って転ぶので脱がされてます。

すみれ
長男の時はベビーフィートをたまに履かせてました😊

あやちゃん
みなさんまとめてで、すみません!
やはり 裸足でいいのですね(╹◡╹)
ありがとうございました😊✨✨
コメント