![みかっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま
ひとりひとりに雛人形買ってあげたいけど置く場所がなくなっちゃいますよね😅
代々受け継いでいける着物素敵ですね✨
うちは子供が姉妹なので下の子は名前旗だけ買ってあげようと思っています(*´˘`*)雛人形は1つで姉妹共有してもらいます😊
![いのりん@義父母と同居](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いのりん@義父母と同居
姪っ子の初節句は、家で集まったのでお吸い物と簡単な料理を作り、スタジオで写真を撮ってましたよ☆
着物はおかしくありませんが
正直、難しいと思います。
女の子が生まれると限りませんし、保管するのも大変です。
上等なものほど、虫食いすごいし、クリーニングも手間です。
流行り廃れがあるので捨てられる可能性ありです😅
-
みかっち
おー!保管のこと全く考えていなかったです…😌
確かに大変そうですね…
お料理やっぱり作りますよね、
参考にさせていただきます♪
ありがとうございます!- 1月14日
-
いのりん@義父母と同居
上記の方が言うように、名前旗良いと思います。種類にもよりますが2万ぐらいでできます。
料理は、お吸い物に鞠麸入れるだけで華やかになりますよ❤
ちらし寿司なんかも良いですが、赤飯の元だと簡単にできますよ🎶
あとは、私なら、お魚焼いて、菜の花のお浸し作って、ケーキを買ってきてみんなで食べちゃうかな🎶- 1月14日
-
みかっち
おー!!
もうメニュー出来上がりました(笑)
ありがとうございます♪
名前旗のこと旦那に話したらそれがいいね♪ってなりちょっと下見さてきます、
詳しくありがとうございます!- 1月14日
ひなまま
ちなみに私は上の子の初節句は特に何もしていません😊
アパートで両家を呼べるスペースもなかったですし、雛人形と一緒に写っている写真を送ったくらいです🎵
みかっち
そうなんですよね!!
かなりスペースとられちゃうし…😫
名前旗いいですね!!
私の名前旗もあるのでその横にでもいいかな♪
ありがとうございます!