
11日に私がインフルA型と診断されました。授乳中ということもありました…
11日に私がインフルA型と診断されました。
授乳中ということもありましたが、吸入タイプの薬でも大丈夫との事で処方されたのですが、吸入タイプの薬(2本1セット)と頓服薬しか貰えませんでした。
これって普通なのでしょうか?
また、本日息子がインフルA型と診断されタミフルシロップ(朝晩5日分)と座薬を処方されました!
息子は5日分で、私は1日分しか貰えないのは何でだろうと気になり、インフルA型で吸入タイプの薬もらった方他に薬を貰いましたか?
- きんぐ☆(4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

2児ママ
吸入は1日でいいんですよ。

☆_mama
いまは吸入タイプみたいですよ❤
-
きんぐ☆
そうなんですね!てっきりタミフル錠剤を飲むと思ってたので気になって仕方がなかったです!
- 1月13日

ゆいちゃんママ
薬剤師に聞いてみるといいかもです!
-
きんぐ☆
なぜ吸入タイプは1日でいいのか気になるので聞いてみます!
- 1月13日
-
ゆいちゃんママ
はい。専門家に聞くのが安心です。
- 1月13日

とん
吸入タイプは1日ですよ!
-
きんぐ☆
皆さんおっしゃってますね!🙇🏻♀️
タミフル錠剤は何日も飲むのでその要領かと思ってました💦- 1月13日

mink*
去年インフルかかって
同じように吸入と頓服のみ
1日で治りましたよ!
あの吸入がすごい力を発揮するらしくて!
-
きんぐ☆
そうなんですね!😍吸入したのですが、添い乳したりで中々熱が下がらなくて今でも38.0とかです😭💦
- 1月13日
-
mink*
休養が一番だけど
なかなか難しいですよね(><)
大丈夫です!
だんだんと効いてきます!
明日にはもっと楽になると思います!- 1月13日
-
きんぐ☆
子供もグズグズですし同じタイミングで寝ようと思った時に寝られないって感じです😂💦
早めに寝て水分たくさんとって明日には楽になることを願います😭- 1月13日

あすか
吸入タイプは1.2回で済みます。
プラス席とか鼻水とかがあれば追加で薬がもらえます。
吸入出来ない赤ちゃんにはタミフルになっちゃいますね。
2.3歳になってすーって勢いよく吸える様になれば吸入タイプでいけますよー。
吸入の方は菌がいる喉に直接アタックですし、何日も薬を飲まなくて良いのでラクチンです!
我が家も一家全員インフルになりました。
どうぞお大事に・゚・(ノД`;)・゚・
-
きんぐ☆
実家が近いので実家に帰って隔離されてます😭
子供だけでも早く熱が下がるといいです😭- 1月13日

もえぎ
タミフルは何日も飲まないといけない薬ですが、吸入のは一回飲めば効くやつだと思います。イナビルじゃないですか?
-
きんぐ☆
それです!!✌🏻️効くといいのですが😭
- 1月13日
-
もえぎ
イナビル、副作用少なくてよく効くみたいですよ😃
一回きりなので病院で吸引する方の話をよく聞きます😊- 1月13日
-
きんぐ☆
私も処方箋で吸入しますか?って言われたんですけど、あまりにもしんどくてお家でしますと言いました😭💦
- 1月13日
-
もえぎ
そうだったんですね😭お身体お大事に!
- 1月13日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
吸入は1日です。小さな子供は吸入が確実にできないので薬などで処方されることが多いかと思います。
-
きんぐ☆
そうなんですね!👍🏻
皆さん言っておられますね🙆🏻♀️
ありがとうございました💓- 1月13日
きんぐ☆
そうなんですね!
ありがとうございました!
2児ママ
私も子供もインフルになった時は
イナビルでしたよ。