※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RR☆
その他の疑問

車の税金についてなのですが、結婚前に購入したので税金の納付書が実家…

車の税金についてなのですが、結婚前に購入したので税金の納付書が実家に届きます。
なので遊びに行った時に払っていました(^^;
そろそろ今の住所に変更したいですし、名前も旧姓のままです(><)
どうやって変更したらいいのでしょうか?

車検証も名義は結婚前のままなんですけど車検証は問題ないのでしょうか?
わかる方教えてください😭

コメント

ちび➰ず

車の税金の納付書と一緒に名前と住所変更のハガキが入ってるので、それを出したら大丈夫みたいですよ
旦那はそれで変えて、次の年から、今住んでるところに来たので

インフィニティ23

私も旦那の車を同棲(結婚前)していたときに買ったので旧姓のままだったんですが、結婚後に車を乗り換えてしまったのでわかりませんが、確か陸軍局に行って変えるような気がしました!
間違ってたらすみません😔

✩sea✩

詳しくはないのですが、住所変更をすると、ナンバープレートが変わるので、希望ナンバーとか取り直しになるとお金かかるよ、と板金屋をやってる友達に言われ、私も結婚前に買った私名義の車は、旧姓のまま実家の住所のままにして、車税の手紙が来たら払いに行ってました💦

インフィニティ23

補足です
旦那はローンが通らないので
私名義で買いました。

まり

車検証の記載は陸運局に行けば変えれます。
私も結婚した時に変更手続きしました。今の姓の住民票があれば出来るかと思います。
その時に税の申告書も出すのでそれで税金の納付書の住所も変えれると思います。
ちなみに記載変更だけですのでナンバープレートはそのまま使えます。

  • まり

    まり

    捕捉。
    ナンバープレートは地域が変わらなければそのままでいけます。

    • 1月13日
Mocha

以前、中古車屋さんの事務をしておりました。
税金の納付書の回答は何件かあがっていたので、車検証のお話をしますね(*'-'*)

名義は旧姓のままでも特に問題はありませんよ。そのままでも税金の納付書の送り先は今のご住所に変更出来ます。(車検証にのっている名前で納付書はつくられるので、今の住所に旧姓の名前で送られてくると思います。)

記載されている住所なども変わっていますよね?
都道府県を移っていたり県内であっても地域名(ナンバープレートの「京都」「なにわ」など)がかわる地域に引っ越しておられたら、変更時にナンバープレートが変わるのでご注意くださいね(*'-'*)※希望ナンバーであれば取り直しになります!
車が普通車であれば車庫証明証も今のお住まいで新しく申請する必要があったように思います。(都道府県によっては軽自動車も車庫証明が必要なところがあります)

普通車であれば印鑑証明、軽自動車であれば住民票など、役所に取りに行かなければならない書類が必要になるので、必要書類を確認してから陸運局に行かれることをおすすめします(*'-'*)
自分で行くのが難しいようであれば、手数料などは別途かかってしまうかもしれませんが、車検や点検をお願いしている車屋さんに相談してみるのもいいと思いますよ(*^^*)