
コメント

yui
最近声を出して笑うようになってきました。2カ月です(*^^*)

🍏アップルパイ🍎
3か月ぐらいから特に声を発するようになりました!
なのであと2か月ほどではないでしょうか??( ^ω^ )
-
フィオナ
そうなんですね!
ママリクだと2ヶ月なったばかり子供が声だして笑ってバタバタ遊んでるって見かけて「えっ⁉」ってなりました😅
特別早い子なんですかね😅- 1月13日

しおママ
生後3ヶ月になったところです。
人の顔を見てニコニコしますが、まだ声出して笑うことはしません(..。)
-
フィオナ
そうなんですね✨
顔みてニコニコかわいいですねー😆❤
うちの子も早くそうなってほしいです✨- 1月13日

mamiii
うちは3ヶ月入ってからあやすと声を出して笑うようになったり、目が合うと笑ってくれるようになりました☺️
修正1ヶ月であればまだ焦る必要ないと思いますよ😊
ちっちゃい頃は成長の差結構あって不安ですよね😣
-
フィオナ
そうですよね✨
ありがとうございます😊
ママリク見てると差が凄くあるから結構焦りますね😅- 1月13日

なん
うちも2ヶ月早産でした。
修正ではなく生後3ヶ月くらいから小さく声出して笑うようになり、4ヶ月頃からは爆笑するようになりました!
-
フィオナ
なんさんもなんですね!
失礼ですが良ければ教えてください💦
何週での出産でしたか?
あと、首座った時期なども教えていただけませんか?💦- 1月13日
-
なん
31週で産まれました(^^)小さかったですよね〜!
完全にグラグラしなくなったのは5ヶ月とかです!それと同時に寝返りズリバイもはじめました!
生後で見ると他の子より遅れて感じるのは仕方ないことですよ〜!と言われても気になりますよね、わかります(笑)- 1月13日

くまみ
3ヶ月〜4ヶ月ですよ!
最近は叫びまくってますw
-
フィオナ
うちの子はまだまだ先ですね💦
叫ぶんですか!笑
それはそれで楽しみです✨- 1月13日

まり
3ヶ月になるぐらいからですかねーー
でも、くすぐったり、かなりあやした時だけです😂
私より、私の母のあやし方が面白いみたいで、母と遊ぶ時によく声を出して笑います。笑

ひあこ
上の子は3ヶ月くらいでした!
下の子は1ヶ月すぎたあたりからニコニコ笑うように^^;
生まれた時から眠い時にニヤニヤよくしてましたが
1ヶ月でこんな笑う!?と自分でもびっくりするくらい起きてるときはよくニコニコしてます。
特に目が合うとニコーっと笑ってくれる時はめちゃくちゃ癒されます(笑)
まだ新生児微笑なのかなー?とは思いますがそうとは思えないニコニコ具合です。
多分あやして笑うのは普通は3ヶ月くらいからだと思いますよ!

ひろさん
11月末に出産した娘の話ですが
一昨日助産師さんが自宅訪問してくださった時
あやし笑いしてるね、すっごい早い子だねと言われました!
けどまだ声を出して笑ってません!
うちの子だけ変なのかなとか
平均ってどれくらいなんだろうとか
凄く悩んでましたが
最近はこの子の個性だと思い
周りと比べないようにしたら気持ちが楽になりました!

もーりぃ
生後1ヶ月になったばかりです。新生児微笑もあるとは思うのですが、名前を呼ぶと必ず私の顔を見てニヤッと笑ってくれます(笑)名前をしつこく連呼するとにこーっと笑ってくれます。あやして笑っているのか新生児微笑なのか分かりませんがよく笑います( ^^ )

M
うちは今1ヶ月と2週間になりましたが、お話をたくさんするとちゃんとお話を聞きながらじっとわたしの目を見て声に出して笑います!
笑ってくれるのが面白いので何度もやってしまってます笑

はな
3ヶ月なったくらいから、体をくすぐったりすると、ケラケラ声を出して笑うようになってきました❤️

soramama
初めて声を出して笑ったのは2か月半ごろでした!そのときは「ヘヘッ」ってかんじでしたが3か月すぎたいまはもうゲラゲラ笑ってます🤣
いないいないばあしたり脇腹をくすぐってみたりにらめっこしたりいろいろ試すうちに自然と笑うようになりましたよ!
フィオナ
そうなんですね😊
ここでみるかぎりyuiさんのお子さんでも早いくらいなんですね🎵
yui
早い方なんですね💡
もっと笑うようになるのが楽しみです(*^^*)
フィオナさんも楽しみですね❣️