
授乳時間が短くなり、飲むのが上手になっているようです。同じ経験をした方はいますか?
生後42日です!
授乳について質問です!
授乳間隔は2.5〜3時間です🙌
授乳時間が今まで20分ほどでしたが、最近は10分ほどで、長くても15分で寝たり、くわえなくなります。
1日おしっこは8〜10回、うんちは1〜2回ほど出ているので足りていると思います。
また母乳の出が良く、急におっぱいを話すとピューンと飛び出すほどです😅
飲むのが上手になり、飲む時間も短くて済んでるのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますでしょうか?
- まま(6歳, 7歳)
コメント

あめ
回答にはなりませんが同じです😅
生後9日目ですが、母乳が出るよーになってから15分くらいで寝てしまい、もぅ口を開けてくれません。
なので、そのまま、寝かせてしまっています☺️
どうなんでしょうね??
回答になってなくてすみません💦

あーたん
生後36日ですが、うちも全く同じです!!
飲む時間が少なすぎて、まだ飲むだろうと乳首を唇に当てても下唇を出されいらないサインをされます😂
なので片乳のみで終わることが多いです(>_<)
-
まま
同じですね!
前ならもう少し時間が長かったからまだ飲むだろう!と思っても、全然口開けてくれなくて…
わたしも片乳でよく終わります😅- 1月13日

てち
だいたい同じです!🙆が、とてもいいおっぱいなんですね!羨ましいくらいです!😊
母乳の出も良くて短時間でも十分に満足できてるのではないでしょうか😊
また足りなくなったりしたら何かしらサインが出てくると思います!
-
まま
短時間で満足してるなら安心です!
赤ちゃんも成長してどんどん上手になってるんですかね\(◡̈)/
また欲しがったらあげます🙌- 1月13日

とん
出ているし飲むのが上手くなってきたんでしょうね!
うちの子も10分5分で終わるようになりましたよ!
また飲みたいなら時間は気にせずあげて大丈夫です!
-
まま
成長している証拠ですね!
短時間で満足してくれるなら、こちらもありがたいですしねまる- 1月13日
-
まま
途中で投稿してしまいました😣
短時間で満足してるなら、こちらもありがたいですしね🙆
欲しがったらあげるようにします!- 1月13日
まま
やっぱり赤ちゃん寝てしまいますよね!
同じ悩みの方がいて安心です😣