
子どもを抱っこしていると肩こりや頭痛がひどく、軽い荷物も持つのが大変。ウエストポーチを使えば負担が軽くなるか悩んでいる。
子ども10kg超え。まだ歩けません。
基本的に買い物等は抱っこ紐してリュック背負ってますが、最近肩こりが酷すぎて頭痛までしてきて辛い😭
鎮痛剤飲まないと治らない程です。
カート🛒ある時は荷物なり子ども乗せれるけど🛒無い時もあるし…
肩にかかる負担を少しでも軽くしたい。
軽いカバンを手に持つのも腕が怠くなってしまう。
なので、抱っこ紐した上からウエストポーチ付けようかな🤔と思ったのですが、そんな事してる人見たことないからそれは不可能ということですかね?笑
ウエストポーチから財布出しづらいかなぁ。。
- take1322(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

つん
抱っこ紐にリュックに買い物した荷物にしんどいですよね(;´Д`)
私も毎日のようにしてたら肩パンパン、頭痛と吐き気に襲われました😞
ベビーカーで買い物はどうですか?
うちはどうしようもなくなってベビーカー買いました😂
持ち手のところにフックつけてそこにカゴかけて買い物してます!
あと関係ないですが肩回しすると肩こり頭痛少しよくなります!!

おん
わかります💦うちももう10キロなのでしんどいです💦
変かもしれませんが小さな斜めカバン首にかけて抱っこ紐してますよ😭
-
take1322
あるもので済まそうと思ったらやっぱりそのスタイルになりますよね😅
一旦それでやってみます❣️- 1月15日

めっちゃん母
ウェストポーチではなく、いわゆるショルダーバッグを使っていました!すぐ使う財布だけ。他はリュックでした☺最初は、抱っこ紐にポーチ部分だけつけていたのですが、面倒になり、そのままショルダーバッグとして使いました☺
-
take1322
子連れで面倒なのって1番避けたいですよね💦笑
私もやっぱりそうしようかな…🤔- 1月15日

つん
B型お子さんが大きくなると便利そうですよね(*^^*)
色々調べてみたのですが、リュックに入れるのは買い物した荷物なども入れるのでしょうか?
財布と何かあったときようにおむつとおしりふきぐらい~とかでしたら抱っこ紐に取り付けるポーチのようなものがあるみたいです🤔
メルカリとかに、抱っこ紐リュックなどで出品されていました(*´-`)
肩の負担は減らないかもしれませんがちょっとは便利になるかなと(^^;
-
take1322
調べて下さったんですねー❣
ありがとうございます😊💕
買った物は別です🛍
心配性なのでリュックの中身もどうしても多くなりがちなんです😭
必要なものだけにします❣
抱っこ紐のポーチも調べてみます💗- 1月15日
take1322
ベビーカーあるんですけど、頂き物のちょっといいやつで、、重くて…(笑)
だからこそ使わないと勿体ないんですけど、少しの買い物する時に車から出したり乗せたりも大変で😫💦
ウェストポーチが不可能ならベビーカー使うしか無いですよね💦😭
つん
ベビーカー自体重たいのはしんどいですね😞
うちは私が免許ないので車の乗せ降ろし関係ないですが確かにベビーカー積むの大変ですよね(^^;
ウエストポーチは前に抱っこしながらだと私の手が短いのか息子が大きいのか手届かなそうです😂(笑)
お子さんおんぶにウエストポーチとかどうですか?
うちの場合だったらですが、10ヶ月とのことなので車用、買いもの用に安いB型ベビーカー買いそうです🤔
take1322
そうなんです💦
ウエストポーチはたしかに腕が届かない問題ありますね😅💦笑
早速B型ベビーカー調べてみました✌🏼
欲しくなったので旦那に相談中です笑