
友人の結婚式に参列するか悩んでいます。子育て理由で披露宴欠席するのは失礼でしょうか?友人には参列してもらっており、2次会には参加する予定です。子ども連れは無理で、1人で結婚式に参列することに不安があります。
友人の結婚式に参加するかどうか皆さんならどうしますか。
友人がもうすぐ結婚式をするので、招待状いただいています。一応いくつもりで、いましたが今5ヶ月の息子が完母で、ミルク、哺乳瓶の練習してますが、まったく受け付けません😵しかも結婚式の前の週に引越し、上の子転園も控えてます。新しい環境で、生活スタートしてバタバタもしてる中、1日わたしがいなくて子どもたちが大丈夫か心配です💦
旦那がたまたまその日休みなので、預ける予定でしたが、哺乳瓶受付けなさすぎて💦
それから結婚式に参列する友人に知り合いはいません。
誰も一緒に行けるような人がいない結婚式は出席したことがありません😅それがちょっと気になって😵
友人にはわたしの結婚式に参列してもらってます。
ちなみに2次会は一緒に行ける友人もいるし、夜だけなら、なんとかこれからもミルク飲めるように練習してこうと思ってるのですが、
2次会参加で、子育て理由に結婚式、披露宴は欠席させていただくのは失礼でしょうか?
披露宴出席となると、朝から髪セット、披露宴、移動距離と考えるとほぼ1日中家にいれなくて、1回授乳にかえって来れるかどうかです。
また、知り合い誰もいない結婚式に1人で参列した方いらっしゃいますか?
欠席にしても、ご祝儀は3万つつんで渡そうと思ってます。
ちなみに子ども連れてくのは無理なようですし、ロビーに旦那に待機してもらうとかもできません😵
- リコ(3歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ん〜逆だと思います。
結婚式には出させてもらうけど
二次会までは時間的にキツイかな。
って私はなりますね。
子供が哺乳瓶無理そうだったら
私は無理に結婚式に行きません!

Rズママ
私はそれで何度か欠席しています。
それで関係が悪くなってしまうような友人はいなかったので(^^;)
新婦の方から、披露宴と二次会どちらが出やすいか聞いてくれて、二次会なら親に預けられるからとそちらだけ参加した事もありますよ😊
ご友人に正直にお話してみることは出来ませんか?
行くとしても私は美容院とかまでは無理でした!
-
リコ
そうですよね!それで関係悪くなるようなら、最初から結婚式行き来しないし...
相談して2次会だけまたは、両方欠席する方向で考えてみます!
ありがとうございます!- 1月15日

ゆあか(*´ー`*)
夜出席できるのなら、昼間もでれるのでは?とおもっちゃいます。
自分の式にも来ていただいているのならなおさら。
わたしは一人でももちろん行きますがあまり気にしてないですよ
-
リコ
そう受け取られちゃう可能性もありますよね💦
夜ならお風呂上がりくらいミルクで飲めるようになるかな〜と期待してるのですが😵
1人でも行かれるんですね!
なかなかそんな経験がないものでちょっと心配でした。
コメントありがとうございます!- 1月15日

ぽてち
私だったら二次会も全て行かないと思います(*´-`)
お友達との関係性にもよりますが、子供がいたり生活環境が違う友達なら、きちんと説明してお祝いを贈れば、来てもらったから、とかはあまり気にしなくていいのでは?と思っています😀
親しければきちんと連絡すればわかってくれると思います(*^_^*)
ちなみに行くとしたら、周りに知り合いがいなくても私は平気です😀
-
リコ
わたしも今のところどちらも欠席しようかと思ってきました😅
ちゃんと友達に相談してみます!
コメントありがとうございます!- 1月15日
リコ
逆なのですね💦確かに披露宴出て、2次会に行かないことはありますが。
どちらにせよ、子どもと離れられそうにないので、今回は欠席にします。
コメントありがとうございます!