

そよそよ
こんばんは!私はつい数週間前くらいに行きました(*´ω`*)5ヶ月の安定期入ってからですね。(ずっと行けてなくて髪の毛ひどかったです泣)
このあとのカラーは、施術中の体勢が辛いしショートにしたので月1で自宅染めすることにしました。

ひなの
私も1人目のとき聞きました^o^
胎児に影響があるという根拠はないとのことで、自分の体調次第ですよね(^o^)
つわり、腰痛などありますから(*_*)
私は1人目は結婚式や成人式の前撮りなどがありカラーは結構頻繁にしてました^_^;
2カ月間隔ぐらいでした!
2人目も初期にカラー、パーマして最近またカラー、パーマ行きました(^o^)
3カ月に1回ぐらいです!

しーちゃんママ
私は二カ月に一回美容院行っていましたよ。臨月も。ちなみにエステもエクステも行っていました。
近所なこと、施術者がとても仲良しでなんでも言えること、さすがに臨月のときは主人の送り迎えつきでしたが(^^;;
体調をみながら、つらい体勢とかは配慮してもらいながら、行ってくださいね。

ばばび
私は今まで2回カラーしました!
皮膚がかぶれやすい方もいるようですが特に何も無かったです👶🏼⭐️
出産後はゆっくり美容室も行けないので先月バッサリショートにしてカラーもしました🙆🏼⭐️
元々かぶれやすいとかなければ大丈夫かと思いますが、美容師さんには念のため伝えた方が安心ですよ☀︎

パピ子
こんばんは。
私は、周りの友達はみんな妊娠中髪染めに行っていたし、先生にもいったん許可はもらいましたが、やっぱりやめました。
美容院に行った時に、担当の美容師さんがちょうど私と同じ週数の妊婦さんで、カラーを迷っていると言ったら、私はしない。と言ってました。
やっぱり、色々カラーについて知ってるからこそ、赤ちゃんに良くないって分かるから‥って、、、
赤ちゃんに良くないと聞くと‥赤ちゃんに申し訳なくて‥なので私は、産むまでガマンすることにしました💦

momomom
4ヶ月ごとにカラーしてます。
お腹大きくなると仰向け厳しくなるかもなので、産前は7ヶ月を最後にしました。産後は2ヶ月でいきました☆

かえ
わたしも染めたらダメだと思ってたのでずーっと染めてなかったのですが、
髪色明るすぎてかなりぷりんが目立っちゃってw
我慢できなくて検診の時に聞いてみたら赤ちゃんへの影響は大丈夫だからお母さんの体調次第かな!ってゆわれたのでついこの間染めました\(^o^)/
臭いとかも敏感になるのでちゅろまるさんの体調等見て美容室行くことおすすめします💓

男の子のプレママ
私はつわりが終わった5ヶ月に行きました!
カラーは頭皮から離して塗ってもらいプリンだったので黒にしました!
カットも鎖骨の長さまで切りました!
シャンプー台に寝るのがお腹苦しかったので足は膝を曲げて立てたままに(^-^;
肩のマッサージは叩く振動がお腹に響いて痛かったので言えばよかったと後悔しました(>_<)
産むまでもう行かなくて済むようにしました(*^-^*)

ままり
つい最近カラーリング行きましたよ(。›◡‹。)美容師さんに聞いたら、胎児には問題ないって言ってましたよ〜!事前に妊娠してるって伝えたところ、とても気遣ってもらえてありがたかったです(^^)
生まれる前にもう一度行って、暗めに染めようと思ってます♡

ちびっこmama
美容師ですが、お客様にもよりますが…
カットカラーは2カ月ペースが多いですね♬
パーマなどは予定日に合わせたり!
妊娠してることを伝えると、美容師は妊婦さんに慣れているので色々施術も含めた心配りやアドバイスをしてくれると思います!
医学的に頭皮から胎児に薬剤が伝わることはないですよー
皆さんおっしゃる通り、体調や匂い、お腹が大きくなると体勢もきついですし、妊娠によって敏感になっている地肌が心配です!
カラー剤等が胎児に悪いなら毎日薬剤に触れたり素手でシャンプーするのがダメということになり休職しないといけないな!と思いました(;´Д`)
つわりがない前に行くのがオススメです!

さちこぴ
私は妊娠2ヶ月ほどでカラーしました。でも、美容師さんに妊娠中であることを伝えると、心配してくれて、病院に確認してみてくれと言われたのでその場で病院に電話で確認しました。直接胎児に影響はないとのことでしたが、美容師さんがやたらと心配してくれて、頭皮にはなるべくつけないように、そのことが目立たないようなカラーに仕上げてくれました(^^)
それからは3ヶ月おきぐらいで行っていましたが、最後の方はもうシャンプー台での体制もずーっと椅子に座っていることもしんどくなったのでぼーぼーのカラーが抜けてプリンになったままでした^^;

YUUUUN
みなさんコメント沢山ありがとうございますー!!
体調を見て行きたいと思います♡♡♡
コメント