※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美波
子育て・グッズ

2歳の息子と飛行機に乗る際、最近イヤイヤが増えて不安です。時間稼ぎのおもちゃやお菓子の提案をお願いします。

2歳の息子と飛行機に乗ります。
飛行機は4回目ですが、さいきんイヤイヤもするので、不安です。
時間稼ぎできそうなおもちゃ、お菓子おしえてほしいです。

コメント

もふもふ

よく飛行機利用してます😊
最近は絵本やパズルなど航空会社によって小さい子向けのおもちゃなどをくれたりしますから、最初はそれで時間稼ぎして、それでもダメならおやつですよね😅うちはもう、いつも食べてる大好きなものをあげてます。
あとは、飛行機に乗る前にキッズスペースで思いっきり遊ばせといて乗ったらすぐに寝る!というスタイルにするのもアリかと💡

  • 美波

    美波

    ありがとうございます。
    やっぱりおやつですかね😅
    今までは機内でこっそり授乳して寝かせてたので、おっぱいなしでもねてくれるのか…😭😭

    • 1月13日
初めてのママリ

何時間乗るかにもよりますが、
知り合いは飛行機に乗せる時は、乗る何時間前から起こしておいて飛行機で寝るように仕向けてるみたいです(^^)
あとは念のため大好きなおもちゃ1つと、いつも食べているお菓子を持参するみたいです(^^)

  • 美波

    美波

    ありがとうございます。
    やはりおやつでつるのが一番よさそうですね!

    • 1月13日
deleted user

うちは下の子が2歳半くらいのときに一度だけしか飛行機には乗ったことがありませんが、そのときには、いつものおもちゃではなく、とにかく新しいものが一番喜んで夢中になってくれました。
娘の場合は、幼児用(?)の本がとくにお気に入りでした。アンパンマンの厚紙でできた付録もついていて、たくさんのキャラクターの厚紙でできた人形あそびができました。本なので持ち運びも楽でした。
あとは、よくある、磁石でお絵描きできるボードを飛行機に乗る時にもらえて、手のひらサイズで小さかったですが、十分お絵描きを楽しめて良かったです😊これは、今も病院に行き待っている時間などに重宝しています。

  • 美波

    美波

    ありがとうございます。
    なにか新しいおもちゃみつけてもっていきます!

    • 1月13日