
コメント

退会ユーザー
女の子は排卵日2〜3日前のあっさりした仲良しがいいって聞きますよ🤔
男の子の染色体の精子はすぐ死んじゃうものが多いらしく、女の子のほうが2〜3日生きるかららしいです。
男の子は排卵日ドンピシャで仲良しした方がいいって言いますし😊

きょん
よく旦那が肉、嫁が野菜をって聞きますが、私も旦那も肉ばかり食べて野菜全然でしたけどお腹の中の双子は両方女の子の予定です(笑)最近は産み分けは無理みたいなの見たことありますけどどうなんでしょう?🤔あと、性別は旦那の遺伝子で決まると聞いたので、もし方法があるなら旦那の頑張り次第ですかね?🤔
-
妊活女子
コメントありがとうございます!
私も、産み分けは無理と思ってましたがどうなんでしょう(笑)
旦那にどう頑張ってもらえばいいのだろう😭😭
排卵日前に、仲良ししましたか?😊😊- 1月12日
-
きょん
しましたよ!排卵日二日前と当日です😊
- 1月12日
-
ちぃ
横から失礼します。
男はxyの染色体、女はxxの染色体というのはご存知だと思います。減数分裂により女側の卵子の染色体は両方ともxとなり、男側である精子は、xとyに分かれますよね。xの精子がxの卵子に潜り込むとxxで女の子になり、yの精子がxの卵子に潜り込むとxyで男の子になります。精子は減数分裂でどの細胞もxとyに分かれるので、射精時には半々の確率となります。
しかし、y染色体の精子の方が瞬発力があるといい、x染色体の精子は生存率がいいと聞いたことがあります。なので排卵日近くに仲良しすれば瞬発力のよいy染色体と結びつく確率が高いので男の子ができやすく、排卵日3日前などはyは死んでしまい、生存率の高いxと結びつきやすく女の子の確率が上がります。一概には言えず、あくまで確率の問題ですが💦
いつ仲良しするかで産み分けする以外にも、様々な方法がありますが、男側が何か気をつけるというより、女性側に産み分けのコツがあると思っています(*´꒳`*)膣内環境とか⭐️- 1月12日
-
妊活女子
当日でも女の子なんですね!!😳
- 1月12日
-
妊活女子
コメントありがとうございます!
丁寧に嬉しいです😊💕
女性側は、何をすればいいのでしょうか?🤔💭- 1月12日
-
ちぃ
いいサイト見つけましたよー!
ママの教科書って調べてみるときっと見つかると思います❤️私も勉強になりました!オーガズムを感じずに浅いところで射精してもらうのがいいみたいですね笑 せっかくなら気持ちよくなりたいものだけど…女の子作るためには気持ち良さは感じちゃだめですね笑- 1月12日
-
ちぃ
これです(*´꒳`*)
- 1月12日
-
妊活女子
ありがとうございます❤️
これから勉強します(笑)
女性は我慢なんですね!- 1月13日

はるか
排卵日の2,3日前に2日続けてしたら女の子でしたよ😊💕
-
妊活女子
コメントありがとうございます!二日前と三日前ということですか?😊
- 1月12日
-
はるか
そうです✨
うちはあっさりしてなかったですが女の子でした😂💕
その3日くらい前にも避妊してたので薄まってたのかもしれません😆- 1月12日
-
妊活女子
そうなんですね😊😊
薄め作業必要ですよね😳- 1月12日
妊活女子
コメントありがとうございます!そうなんですね!😳
おもちさんは、どうでしたか?🤔🤔
退会ユーザー
1人目は分からないンですが、2人目は3日前とかだったので、たぶん女の子だろうな〜って思ってたら女の子でした😂
妊活女子
やはり、三日前なんですね😳‼️