
夜間断乳を始めた母親が、夜中に起きても白湯や添い寝で対応し、朝まで寝るようになりました。このペースで続ければ断乳できるでしょうか?また、慣れてくると朝早く起きるようになるでしょうか?アドバイスをお願いします。
夜間断乳について質問です!
完母で夜間2回〜3回起き授乳してました
夜が辛く夜通し寝て欲しいので一昨日から夜間断乳を始めました❗️
1日目
夜間何回か起きましたが、白湯と抱っこ、添い寝で乗り切りました!
5時何しても寝ず、おっぱいも張っていたので授乳し
それから9時まで寝てしまいました💦
通常は7時過ぎには起きます
2日目
12時に泣きましたが白湯と添い寝で5時半まで寝ました✨
その後はやっぱり5時半授乳になり8時半まで寝てしまいました
このままのペースで行けば断乳になりますか?
慣れてくれば、また7時頃に起きるようになりますでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします🙌
- ちー(8歳)
コメント

あーか
朝方授乳して寝てしまうようなら授乳しない方がいいと思います(・ω・)/
朝は起きるタイミングで授乳してました!

riri⁂
夜間断乳すると決めたのなら、泣いても心を鬼にしてあげてはいけないかと思います。
泣けばもらえると思ってしまいます。
私は1歳半で断乳しました。
最初の3日は辛いですが、最初を乗り越えられたら断乳できましたよ!
胸が張って痛くなりますが、1週間もすれば痛みも無くなります。
このままあげないで頑張ってください!
夜間断乳出来るといいですね(*´꒳`*)
-
ちー
朝早くて辛いですが
もう起きてしまった方が良いでしょうか🤔❓
昼寝も夜寝も
授乳→寝が定着しているのです😅
胸が張った時ガス抜き?絞ったりしましたか?
一度乳腺炎になりかけてしまったので
張るのが怖いです😭
ありがとうございます!
断乳頑張ります🙇♀️- 1月12日

ほみほみ♡
8ヶ月で夜間断乳しました!
うちの子も5時前後に起きていました💦朝ごはんを6時半〜7時ごろあげていたのでなるべく授乳したくなくて、もう5時に起きたら起きて遊びました👍今では7時ごろまで寝てくれます!
-
ちー
8ヶ月で❗️理想でした❗️
ズルズルと来てしまってまもなく11ヶ月です💦
離乳食前には授乳したく無いですよね😫❗️
朝方辛いですが超早起きで頑張ってみます😭🙌- 1月12日
ちー
なるほど!
起きてから授乳だと朝の離乳食食べ悪くならないですか?🤔
あーか
うちは8時朝ごはんだったので6〜7時に起きたら少しだけ飲ませておしまいにしてました(・ω・)/
朝泣かずに起きるようなら朝の授乳なしでご飯にしてました!
ちー
断乳前朝泣かず同じくらいに離乳食だったので
5時台も頑張って授乳なしで乗り切ってみます❗️
ありがとうございます☺️