
娘が歩かず心配。病院で異常なし。無理やり歩かせようとするが嫌がる。どうしたらいいでしょうか。
1歳5か月になる娘がいますが、つかまり立ちはしますがつま先で立ちをしてるだけです。全然歩きません…まだ歩かないのは何か病気なのかななんて思ってしまいます。
10か月検診の時につかまり立ちをしないので市の発達支援センターに通うことになり通っていますが全然ダメです💦
それから市の療育相談に行き、小児科の先生にみてもらい大きな病院で診てもらってくださいと今は大きな病院で専門の先生にみてもらってます…しかし異常なしでした💦
友達の子供は歩いたりしてるのにうちの子は全然歩かずで…さすがにまだ歩かないのはおかしいですよね…😔
無理やり歩かせようとしますがやはり嫌なようで。どうしたらいいのでしょうか😔💦💦
- ゆき(8歳)

みー
歩くメリットがまだ感じられないのかもしれませんね😅
うちも10ヶ月くらいから歩きそうな気配はあったんですが、ちょっと歩いてハイハイしてを繰り返し、お外であんよしたのは1歳3ヶ月でした。
芝生で練習しました☺️。

ちゅうママ
歩き出すのがゆっくりな子もいますよ(^^)
うちの長男もそうでした
つかまり立ちはできたんだし2歳まで見守ってあげててください。

ゆっぴー
うちもまだ歩きません( ̄▽ ̄;)どうしたらいいのかと思いますよね;o;)
コメント